マガジンのカバー画像

読書メモ

13
運営しているクリエイター

#奥田英朗

沈黙の町で/奥田英朗

沈黙の町で/奥田英朗

内容が深くて面白かったです。
約500ページと長めな作品ですが、あっという間に読み終わりまし。

中学生やその保護者のリアルな感情が描かれている作品だと思います。

それぞれの登場人物が本当のことを隠しているため、事件の真実がなかなか浮かび上がらない感じですね。

後半まで読み進めたところで、タイトルの「沈黙の町で」という意味が伝わってきました。

家シリーズの短編と同じような終わり方ですね(物語

もっとみる
コロナと潜水服/奥田英朗

コロナと潜水服/奥田英朗

これからはnoteを読書メモとして使っていきます。

記念すべき1冊目は「コロナと潜水服」です。
キャッチーな題名に影響を受けて買ってみました。

非日常的で不思議なことがそれぞれの主人公に起こる短編小説(おもに幽霊…?)

読みやすくて心温まる良い物語でした。
個人的には「パンダに乗って」という話がお気に入り。

家シリーズ/奥田英朗

家シリーズ/奥田英朗

さまざまな家族を舞台にした短編小説。

はっきりとした結末で終わる形ではなく、その後のストーリーを読者に想像させるような構成になっています。

登場人物の未来を考えるのが好きな人にとっては、面白く読み進められる内容だと思いました。

以前読んだ本はこちら。

「コロナと潜水服」をきっかけに奥田英朗さんの作品を読み始めましたが、かなり自分の好きなタイプの作家さんかもしれません…!

3作品目「我が家

もっとみる