見出し画像

話すことで整理される、自信が持てる。


ここ最近、一つ前のnoteにまとめたように振り返りや自分自身についてもう一度整理をしています。


自分なりにひとつひとつ考えていたら、あれ結局何をしたらいいのかな?と頭がぐちゃぐちゃになってきてしまった。悔しい。

自分1人で考えが止まったときこそ、誰かに聞いてみる相談する...!


そこで、Waseisalon でAyaさんにコーチングをお願いしました。

https://twitter.com/colorfulbooks1/status/1245493657492316160?s=21

コーチングの目的としては、

様々な振り返りをして頭がぐちゃぐちゃになってきたので、前向きな目標設定をすること。


コーチング終了後の気付き
・自分自身で考えていたことに自信を持ち切れていなかった。なので、Ayaさんがその方向性をいいねと言ってくださることや繰り返して話してくださることで自分の考えをもう一度自覚できることで安心して前に進むことができる。
・こうして安心感を自分自身で自分に与えて前に進めるようになっていきたい。
・ありたい姿を字面だけではなくどんな状態になるのかイメージをすることが、ワクワクするエネルギーになる。
・ある程度自分で考えていると思っていたことでも深掘りして質問してもらうことで無意識に自分が避けていた考えることを無理に考えることができる。


お話した内容としては、

1年後のありたい姿と長期的にありたい姿

まずは、1年後のありたい姿として

*いち社会人として、自分に自信をもって仕事をしていたい。
自信をもった仕事というのは、自分の強みを自覚してその強みを活用して仕事ができている状態。

*いち管理者として、ありたい姿に近づきたい。
想いをもって伝える力と論理的に戦略を考える力で今の現場をより良い方向に進めていきたい。
・安定した精神力(自分で決めたことをまずやってみる力みたいなところ)
・伝える力
・聞く力
・論理的思考力

*そうなるとどんな状態かどんな気持ちになるか?
従業員の育成が進んで良いサービスを人が増えて従業員もお客様も笑顔が溢れていて、そんな状態を見守る私がいる。
自分の考えた施策を進めることでより良い場所を作ることができたら嬉しい。
従業員に相談されたことで力になっていたい。


次は、長期的にありたい姿として、

*仕事としてだけではなくてどんな人になりたいの?(長期的に)
・どんな人にどんなことで役に立っていたいのか?
・あなたが作りあげる星だったらどんな星にしたいのか?

幸せや笑顔を中心とした場作りをしたい。
自分が何かテーマをもってというよりも、ご機嫌でいる方法や人が楽しめることを集めた場作りをしたい。
この場作りをするためには、いろんな人を巻き込むことが必要。いろんな人を巻き込むためには、ミッションやビジョンをもったうえで上のいち管理者としての力が必要。だから、今この力をつけていく。

ここで、今の仕事でつけたいと思っている力は今後に繋げるためにも必要な力なんだなと自分自身で納得することができてすとんと落ちた感覚がありました。

今の会社で実現していきたいことも、

人の気持ちが上向きになるきっかけや体験を届けることで、笑顔溢れる世界にしたい。

人が楽しむきっかけになる文化や人と人の繋がりを楽しむことのできる文化をつくっていきたい。

だから、幸せや笑顔を中心とした場を作っていたいんだな〜と。


*そうなるとどんな気持ちになる?どんなことが出来そう?
その場が笑顔や幸せで溢れてくれると嬉しい。
ご機嫌のきっかけになる場所を作っていきたい。いろんなことができる人とコラボして企画を設計して楽しい気持ちや発見を生み出したい。

*では、そんな・安定した精神力・伝える力・聞く力・論理的思考力 を身につけていくために何ができるのか。
伝えるだったら根回しして一人一人と話して進めていくはできるようになったけど、心を動かす伝え方はまだこれから。
聞くだったら、最後まで聞くの部分がまだ。
論理的思考力は、フレームを勉強することはできたがその運用がまだ苦手。


*では、身につけていくためにできることは?


・今は業務がストップしているので、本を読みながら実際の仕事の場面で活かす内容を考えながらそのリストを作っていく。例)毎日、従業員とのやり取りを振り返って聞く伝えるができているか?もっと良いコミュニケーションの仕方がないか?など
・自分の言葉で自分の考えを伝えていく力をつけるためにWaseisalonやnoteで文章を書いていく。
・本を読みながら、その本から得たアクションをTwitterに書く。まとめる。



最後に、Ayaさんと話すことで安心感が生まれて頑張ろうってエネルギーになりました、自分自身でもそうしていきたいです。とお話しした際に、

1度決めたからといって、変えてはいけないわけではないですからね。まずはやってみるで良いと思いますよ...!


まずは、やってみる。ずっと大事にしたいと思っていることだったなと。


Ayaさんの真摯に話を聞いてくださる姿勢にとても癒され、エネルギーを満タンにして頂いたとっても幸せな時間でした。


密かに告白しますね。

Ayaさんの、人に向かう姿勢やどんなことも吸収しようと勉強し続ける姿勢や紡ぐ言葉があたたかく優しく、こんな方に近付きたいなあと思います。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?