マガジンのカバー画像

NPBのデータ・記録

183
運営しているクリエイター

#スワローズ

阪神タイガース、初回表先頭打者ホームランだけの1-0完封勝利(NPB史上8度目)

阪神タイガースがレアな「スミ1」で自身の5連敗と、ロッテの11連勝を止め、今季交流戦で初勝利…

ヤクルト・長岡秀樹、「7打数連続安打」

東京ヤクルトスワローズの内野手・長岡秀樹が当たりに当たっている。 5月11日、神宮球場での…

【2023年6月9日】和田毅、交流戦通算27勝でトップタイ

福岡ソフトバンクホークスのベテラン左腕・和田毅が、また一つ、勲章を手に入れた。 和田は自…

ヤクルト9連敗・・・過去の大型連敗ストッパーは誰だ

セ・リーグ3連覇を目指す東京ヤクルトスワローズが苦戦を強いられている。 ヤクルトは5月16日…

山田哲人&村上宗隆、通算30度目のアベックHR

東京ヤクルトスワローズの山田哲人と村上宗隆が、二人合わせての「偉業」でマイルストーンに到…

東京ヤクルトスワローズ、チーム史上6度目の「1試合7本塁打」/過去の達成は?

8月27日、東京ヤクルトスワローズ対横浜DeNAベイスターズ戦で、首位のヤクルトが圧倒的な「破…

村上宗隆、NPB史上初の5打席連続ホームラン

「王」を超えて、まさに、「神」の領域へ。 東京ヤクルトスワローズの村上宗隆が、NPB史上初、5打席連続となるホームランを放った。 7月31日、甲子園球場での対阪神タイガース戦、4番・サードで先発出場した村上宗隆は、0-2と2点ビハインドで迎えた7回、先頭打者として、第3打席、阪神の2番手の左腕、渡邉雄大からレフトスタンドに今季35号ソロホームランを放った。 続いて、1-2と1点ビハインドで迎えた9回、一死走者なしの場面で、阪神5番手の左腕・岩崎優からライトスタンド最前列に

ヤクルト、宮台康平で史上初「東京六大学野球リーグ出身者全校コンプリート」

東京ヤクルトスワローズがコロナ感染拡大で苦しむ中、東大卒の左腕・宮台康平が実に4年ぶりと…

石川雅規、通算3000イニングへの道も一球から

東京ヤクルトスワローズの42歳左腕、石川雅規が新たな金字塔を打ち立てた。 石川は6月30日、…

「令和の満塁男」村上宗隆、2試合連続満塁本塁打

東京ヤクルトスワローズの村上宗隆がNPB史上9人目の偉業を成し遂げた。 村上宗隆は東京ドーム…

【2021年日本シリーズ展望①】ヤクルトは初戦の先発に奥川恭伸を立てるべきなのか?

NPBの「SMBC日本シリーズ2021」がオリックス・バファローズと東京ヤクルトスワローズとの間で…

山本由伸・奥川恭伸、CSファイナル初戦で共に無四球完封勝利

日本シリーズ進出を懸けたクライマックスシリーズのファイナルステージの初戦、オリックス・バ…

村上宗隆、リーグ最年少本塁打王、NPB史上最年少の「優勝チームで全試合、四番打者で…

東京ヤクルトスワローズが2015年以来のセ・リーグ優勝を決めたが、それを打で牽引したのは、山…

【2021年】山田哲人(ヤクルト)、今季100打点到達で、村上宗隆と「30発100打点」コンビ誕生、「ON砲」超えの予感

東京ヤクルトスワローズの山田哲人と村上宗隆が、6年ぶりのリーグ優勝に向けて、「30発・100打点」コンビを結成した。 10月17日、DeNA戦(横浜スタジアム)、ヤクルトが4-3と1点リードで迎えた9回表の攻撃、「3番・セカンド」の山田哲人に打順が回ると、山田はDeNAの三嶋一輝から34号3ランホームランを放って試合を決めた。 この時点で、ヤクルトの優勝へのマジックは5となった(その後、ナイトゲームで阪神が広島に敗れて、マジック4になった)。 しかも、山田哲人はこれで今季