見出し画像

不動産仲介業者の名刺:覚えてもらう為の工夫

こんにちは。不動産屋の松野まきです。

弊社では不動産取引における不安や心配を軽減し、
誰もが信頼できる不動産業者と出会い、見極め、安心してパートナーとして取引を進められる社会を目指しています。
不動産業界の内と外の不動産リテラシーのギャップを埋める一歩になれたらと思いnoteを書いています。

今日は新しい名刺が届きました。

弊社は、名刺をはじめパンフレットなどの印刷物も全て私がデザインして入稿まで行っています。

プロに任せた方が良いと思う時はすぐに依頼しますが、自分で動くからこそ気になる個所をすぐに直せるというのも大きなメリットです。

名刺は会社の大事な顔。
日常で業務をしている中で、「こうした方が良いな」と感じた時は、すぐに微調整をして印刷業者さんに頼みます。

不動産仲介業者の名刺の特徴

不動産業者として10年以上働いていて思う事がありますが、不動産会社の名刺って、情報量がすごく多いんです。

toCで担当者制の取引だからなのですが、会社の情報以外にもエージェント個別の情報がたくさん載ります

弊社の名刺も情報量は多めですが、約10年名刺デザインをしている中で試行錯誤を繰り返して今のスタイルに落ち着きました。
表面には以下の情報をすべて載せています。

  • 社名

  • 役職

  • 氏名

  • 氏名フリガナ

  • 資格

  • 携帯番号

  • メールアドレス

  • 住所

  • 電話番号

  • FAX番号

  • 免許番号

  • 加盟団体

  • 公式LINEのQRコード

今回は裏面を中心にブラッシュアップ
裏面にはこんな情報を載せています。

  • 私たちの顔写真

  • instagramのQRコード

  • 会社のウェブサイトのQRコード

  • 社名の由来

最新の名刺デザイン

覚えてもらう事、印象に残ってもらう事が大切だと思っています。
ポップになりすぎず、信頼感も感じてもらえるよう気を付けています。

会社名の由来は、もともとは夫が由来をうまく伝えられないと言うので名刺に載せました。

名刺を見た相手が話題にしてくれることが増え、名刺交換後の雰囲気が和やかになることも。
ありがたい事に、名刺を通じて相手との距離を縮めるきっかけになっています。

印象に残った名刺

これまで様々な名刺を見てきましたが、特に印象に残っているのはある不動産会社の社長さんの名刺です。

その名刺はラミネート加工が施されていて、一瞬「読み込みタイプの名刺かな?」と思って、受け取らないというトボけた行動をしてしまいました。(お恥ずかしい)

受け取ってみると、なんだか大切にしたくなる名刺でした。
無下にできないというか、捨てる人なんて居なそうな特別感がありました。
なんだか御利益がありそうなので、名刺入れに入れたままにしています。

結び

名刺は、ただの連絡先ではなく、その人や会社の顔。
デザインや情報の配置ひとつで相手に与える印象が変わりますし、連絡しやすいと思ってもらえるかどうかを左右します

これからもブラッシュアップを続けながら、名刺ひとつにも「私たちらしさ」を表現できるよう工夫していきたいと思います。

読んでいただきありがとうございます!

▼お問い合わせはこちらから
公式LINE:https://lin.ee/0kbAZ7XF

▼この記事を書いた松野まきはこんな人。
・自己紹介/起業した経緯:不動産のバックオフィスから独立開業した話
・Xでも不動産ネタ呟いています→https://x.com/mm_fudosan/

▼不動産会社(株)バシランド
東京都内の不動産仲介(売買・賃貸)を中心に手掛ける不動産会社です。
不動産エージェントの夫と夫婦で営んでいます。
https://vacilando-estate.com/
https://maps.app.goo.gl/bWEw7jaAyVJeyVB1A

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?