見出し画像

3ヶ月どうだった?基礎ターム修了!デザイン学習座談会

去る2月某日、デザイントーストの4期生の後半ターム(応用)が始まりました!入学前に、4人でわいわい基礎タームの振り返り座談会を開きました!

アートボード 3_1@2x

まずは、皆さん前半ターム(基礎)の修了おめでとうございます!


先日の全コース合同講評会は、いかがでしたか?

アートボード 1@2x

もう基礎も応用も皆さんレベル高くて…「どんな風にしてデザイン作ったのか?」という理論がキッチリしてたので、逆に自分の不安が大きくなっちゃいました(笑)

自分が今勉強しているこの量だったら、足りないんじゃないか?っていう、良い意味での焦りを感じました。

アートボード 4@2x

修了作品はとにかく、完成できてよかったです!メンターの方からもいくつもコメントもらって、すっごくためになりました。

デザインを学ぼうと思ったきっかけを教えてください!

アートボード 3@2x

今期は4名のうち3名がデザインに関係ないお仕事をされていますよね。

アートボード 2@2x

私は、Webディレクターとして仕事をしています。仕事では、日々デザインの改善・差し替え等を扱っています。チーム内のデザイナーやコーダーの方だけでは回りきれないこともあったので、自分も手を動かして手伝えたら、と思ったのが動機でした。
同時に「デザインができたらいいな」っていう憧れもありました。

当初、不安だったのは、スクールで学ぶ時間が作れるかと、勉強しただけで終わらないか、アウトプットができなかったら意味ないし嫌だな、と思ってました。
でも、デザイントーストは、アウトプット→発表というサイクルで進むので、そこがすごくよかったです。

アートボード 3@2x

デザイントーストは、本当に課題が多いですもんね…毎週の課題の他にある「自由課題」はほぼ誰もたどり着けないくらい(笑)

この3か月でクラスメイトを見て成長の変化を感じますか?

アートボード 5@2x

皆さん「こういう思い、経緯でこのデザインにしました」と、伝わるように話せる人ばっかりで、すごいなって思ってました。

回を追うにつれて、そこにデザイン力も乗ってきて、「あの人、こういうことができるようになったんだ!」というのが、すごく刺激になりました。
皆で高め合いながら成長できたのかな、と思います。

入学前と今で心境はどう変わりましたか?

アートボード 1@2x

今自分は食品会社の経理をしていて、転職したいと思って入学しました。

一度、別のWebスクールで学んだんですけど、Adobeソフトの使い方を最初の数回やっただけで、あとはほとんど、ずっとコーディングでした。

卒業作品を作る段階になって「デザインしてください!」って言われた時に、頭が真っ白になっちゃったんです。

せっかく勉強を始めたのに、これではもったいないなと思ったので、デザインに特化したスクールをもう一回探し直して見つけたのがデザイントーストでした。デザインだけを勉強できるというのが、私がまさに求めていたものです。

ただ、スクールに通った後に、また別のスクールって自分、大丈夫なのかなっていう心配もありましたね。

でも結果、デザイントーストでデザイン理論や分析など、基礎の基礎から学べて、すっごくよかったです!

入学前にできなかったけど、できるようになった!ということはありますか?

アートボード 4@2x

私は商業施設の管理運営の仕事をしていて、デザインは本当にゼロからのスタートでした。

Adobeソフトは、IllustratorやPhotoshopという名前を聞いたことある程度で、XDに至っては「なにそれ!?」状態で(笑)なのでソフトが使えるようになったことが、まず大きい学びでした。

あとは、習ったことを言語化するっていう部分かな。

言葉で伝えるアウトプットが苦手だったのに、回を重ねるごとに成長できた気がします。デザインをこう分析して、この表現にしたんですよっていうことが、言葉で説明できるようになったのは自分の中でとても大きいです。

前半タームでもっとも印象に残ってる学びはなんですか?

アートボード 2@2x

たくさん学んだので、一番が選びづらいんですけど…しのさんと同じで、デザインの言語化ができるようになったのは大きいです。

競合などをリサーチをした上で、どういう印象を受けたのか、どういう意図でそうしたのか?っていう部分は、一人で勉強していたら、絶対に学べなかったところでした。

これから後半タームが始まりますが、今から修了時の自分のイメージはできてきましたか?

アートボード 5@2x

今は明確にはイメージできてませんが、3ヶ月前のことを思うとかなり力がついたので、これから3ヶ月かけて成長できてるんだろうなとは思います。独学だと難しい部分で成長できるのは大きいです。

勉強どうよ?みんなで質問会

クラスメイト同士で、勉強の進め方などの意見交換も行われました!

画像25

お仕事しながら、どうやってデザインに対する時間を捻出されてますか?

私の場合、平日やるしかなくて。どうしても間に合わなさそうな時は、朝5時に起きて取り組んだりしていました。

アートボード 4@2x

私は仕事の休みがシフト制なので、時間が読めないんですよね。なので、学びの次期は今だと割り切って、ガンガン睡眠時間削ってやってました(笑)
デザインが楽しいからこそできた技ですけど!

アートボード 2@2x

課題の内容を見て「これなら時間はこれくらいだな」と予想しながら、空いた時間にデザインのリサーチをしたりしてました。あとは少し早く出社して、朝活してましたね。

アートボード 5@2x

ちょっと恥ずかしいんですけど、私はその時の気分でやってます。朝も弱いタイプだし、やる気スイッチが入らない時は、本当にやらなかったり(笑)

皆さんが次々に課題をアップされるのを見て「やろう!」って火をつけてもらいました。

画像25

デザイントーストで勉強を始めてから、日常的に気にするようになったことって、何かありますか?

私、勉強を始めてから「今まで生活の中でデザインをあまり見てなかったな」って気が付いたんです。

例えば、前は電車に乗ってる時はスマホしか見てなかったんですけど、中吊り広告をしっかり見るようになりました。そんな自分に気がついた時に「デザイナーっぽい!」って嬉しくなりました(笑)

アートボード 4@2x

わかります!私も、電車の広告や看板のフォントが、すごく気になるようになりました。

あと、職場にお土産を売っているコーナーがあるんですけど、デザイントーストで勉強を始めてから、お土産のパッケージを「どういう意図で作ったのかな?」って、すごく気になって。凝視しすぎて、係の方から「何か商品に問題でもありましたか?」って聞かれたこともありました(笑)

アートボード 2@2x

私も電車の広告を見ています。

先日、文字の間隔がバラバラすぎるものを見つけて「よくこれでOKが出たな」って思ったり。(笑)

カーニングとか、デザイナーの細かい調整に気がつけるようになって「ああ、成長できてるな」って実感しましたね。

アートボード 1@2x

私も、駅で見かける看板、例えばクリニックのものを見て「ここの医院は高級志向なのかな?」と思ったりするようになりました。

もともと読書が好きで、本が表紙デザインでジャケ買いすることが多かったんですが、最近はブックデザインも、年齢層やターゲットによって違うんだなっていうのが分かってきたりしましたね。

画像25

皆さん、グラフィック・Webデザインどちらが好きですか?

私自身は、グラフィックデザインには憧れがあるけど、Webデザインの整理されてく感じや、ルールや構造を整理するのが気持ちよくて好きなんです。限られた中でやらないといけないというのが逆に燃えるというか…。

アートボード 5@2x

個人的に私はWebデザインよりはグラフィックデザインが好きです。Webデザインは長く果てしない感じがして、大変な印象です(笑)

アートボード 1@2x

私はWebデザインのスクールにいってましたが、グラフィックデザインの方が楽しいなと感じています。自由度が高いことが魅力的です!

アートボード 4@2x

私も、グラフィックデザインが好きです。
もともと、グラフィックデザインがやりたいなと思ってデザイントーストに入学して、やはり今でもグラフィックデザインがやりたいです!

アートボード 3@2x

それぞれ特性や、好きがはっきりしていて面白いですね!

Webデザインをやる上でも、キービジュアルやバナー等、グラフィックのレイアウト力がベースとして必要なことも多いので、自由度&難易度が比較的高いグラフィックのデザインができたら、どこにでも活かせると思います。(Webデザイン力もしかり!)

後半ターム(応用)では、やりがいのあるグラフィック課題もたくさん出るので、楽しみにしてくださいね!

4期生がこの3か月後、更にスキルアップした卒業制作作品もぜひ見てください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?