見出し画像

お散歩とプール

彼岸花が綺麗な季節になりましたね。

今日は、プールに行こうと準備して出かけましたら、緊急事態宣言のため、1時間半ごとの入れ替えになっていて、次の入場まで20分間待たなければなりませんでした。

そこで、プールの横にある土手を散歩することにしました。

土手に上がると昔と変わらない川の風景

土手には見事な松があります。

その先は、彼岸花ロード

久しぶりの青空で、日差しは強かったけれど、風は涼しくて気持ちが良かったです。

最近散歩して思うのですが、昔ままごとに使ったような、名前は知らないけど身近にあった植物が、だんだんなくなってきました。

そしてこの辺ではみたことがなかった植物が群生している。

白い露草やカタバミを見た時は、突然変異かと思ったけれど、調べたら別の種類で、やはり本来はこの辺りにはないものでした。

お庭や玄関先に綺麗に花を植えているおうちがたくさんあり、そこからタネが飛んで野生化したり、渡鳥が運んできた種子から目が出たものもあるのでしょう。

雑草でも綺麗なお花が沢山あって、綺麗だなあ…と思いますが、やはり昔からある植物を見ると安心します。

子供たちはあっかんべー👅の花って言っていました。地味な花ですが可愛いですよね。

おしろい花。この時間花は咲いていませんが、よく花を潰して色の汁を作ったり、タネを潰して白い粉を出して、おしろい‼️と言って手などに塗りつけて遊んでしました。

正式名称は知りませんが、金平糖と言っていました。この花だけを積んで、入れ物に盛り付けると金平糖みたいで可愛かった。

これ、タネが洋服にいっぱいくっついてくるやつですね。

他にも、数珠でネックレス作ったり、ひっつき虫(イガイガした草の実)とかを洋服にくっつけて模様を作ったりしてましたね。

春だとシロツメクサやレンゲで冠を作ったり、草笛を鳴らしたりしてました。
レンゲの蜜もよく吸ってましたし。

まだうちの近くは、それでも自然が残っていますが、変わっていく土手の風景がちょっぴり残念な気もします。

そういえば、昔は彼岸花も、赤ばっかりだったけどなあ…


そんなことを考えながら散歩しているうちにプールの時間になりました。

7〜8年ぶりにプールに行くようになって今日で4回目。

初めは25m泳いだだけでバテて、泳ぐより歩いている時間が長かったけれど、次第に身体が慣れてきたのか、今日は1時間ほとんど泳いでました。

クロールしてると、度々足が攣るので、ほぼ平泳ぎで、時々クロール、という感じで、のんびり泳いできました。

体を動かした後の疲れは気持ちいいですよね。
仕事の疲れや、遊んだ疲れとはまた違う。

健康管理のためにも、できれば週一
無理でも月に3回はこれからもプールに行こう!

ここで宣言したら続けられそうな気がして言ってみました😅

スポーツの秋
散歩するにもいい季節。
人がいないところなら、マスク外して草花を眺めながら散歩したり、身体を動かしたりしていきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?