見出し画像

誕生日だったので、お祝いに自分を褒めまくってみようと思うよ。

昨日、29歳を迎えました!いえ〜い!!!

なんだかテンション高めに書き始めましたが、実は最近あんまり元気じゃないです。(唐突)

あ、身体は健康ですよ。
でもメンタルが、自己肯定感が、

下がりに下がりまくっている。(どよーん)

特に大きな事件があったワケではないのですが、自分の成長に行き詰まってる感があるというか。

自分でも気にして悩んでいた部分を、クライアントさんからのフィードバックでもご指摘をいただき「ですよね?!?!」と図星状態になることが続いたり。

そんな中、ありがた〜いことに新しいお仕事もいただけたりで本当に嬉しいのですが、今の私はスーパーネガティブモードなので「うぇ〜ん私にはできないよ〜〜〜!」と何故か毎日泣きたくなっています。

誕生日だってのに(もう過ぎたので、「だった」か。)、なんか湿っぽいなあ〜!と思っていたら、去年の誕生日もそんな感じでした。てへ。

子どものときは、みんなから祝ってもらってケーキを食べて、ただ嬉しいだけだったけど、年齢を重ねるごとに「自分はなんか成長できてるんか?」と考え込んでしまう。そんな誕生日。

前置きが長くなりましたが、せっかくのお誕生日を病みモードな思い出にしてしまうのはなんかイヤなので、自分へのプレゼントとして自分を褒めまくろうと思います。

最初から最後まですべて自己満でしかないですが、目先のお仕事を前向きに取り組むためにはもうこれしかない気がする!!!

では、はじめましょう〜!!


①鬼のハードスケジュール、よくやり切った!

思えば去年ライターデビューしてから、本当にずっと全力疾走してるよね。
その前からも複業はしていたけど、ライターになってからは特に。

会社員時代は寝る間も惜しんで執筆して、ここ数ヶ月は退職・結婚・引越しをしながらも納期を一度も延長しなかったのは本当に頑張った。

納期を守るなんて当たり前だけど、その「当たり前」ができない人も世の中にはたくさんいるのよ。知らんけど。

今の私が会社を辞めて、満員電車とかお客さんからのクレーム対応とかのストレスから解放されているのは、間違いなくこれまでの私のおかげだ!ありがとう、私!!!


②連絡即レス、えらいぞ!

仕事の連絡は、見たら即レス。

これが一緒にお仕事する人たちへ、どれほどの安心感を与えていることだろう!

目立った特技はないと思ってたけど、もはや私にとっての特技は「即レス」なんじゃないだろうか?

「私なんか」って思ってても、即レスできるだけで十分存在価値があるから安心しろ、私!!!


③人との約束を守ってるから100点!

「勉強する」とか「SNS毎日やる」とか自分との約束は幾度となく破ってきたけど、人との約束は破ってないよね!ということで100点!

どんなに忙しくても納期はもちろん守ってるし、明確な納期はなくとも「〇日目安でやりますね!」って宣言したものも命懸けで守ってきたじゃないか。

自分との約束をどれだけ破っていても、人との約束を守れていれば、人に不快感を与えることも迷惑をかけることもない。花丸だぞ、私!!!


④アドバイスを素直に聞けてる、えらい!

今の私は、クライアントさんやディレクターさんのフィードバックを素直に受け止められている。

前のひねくれた私なら「じゃあどうしろっての?」「ならお前やってみろよ!!!」と心の中で大暴れしていてもおかしくなかったのに。(最低)

「そうですよね…!」「どうすればできるようになるんだろう?」と考えられるようになっただけ、成長の証。大人になったな、私!!!


⑤コミュ障を言い訳にしなくなったぞ!

これまで「コミュ障だから」を枕詞にあらゆることから目を背けていたのに、最近の私は別人のよう!!

毎日のように人とコミュニケーションをとっているし、店員さんともお話ができるようになってきたぞ……!美容院はまだちょっと怖いけど。

「コミュ障だけど人と仲良くなりたい」って矛盾だらけの願望が少しずつ叶っている。天晴れ、私!!!


まとめ:なんかちょっと元気出たわ。

すごくバカみたいなnoteでしたが、なんかちょっと元気が出ました。

もっともっと頑張って、もっと理想に近づきたいけど、今だって十分頑張ってるよね。

それが結果に繋がらなかったり評価されないこともあるかもだけど、たまにはそれでもいいじゃない。人間社会なんて、そんなもん。

20代ラストの1年、めいっぱい楽しみながら成長していきたい所存です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?