見出し画像

【ドンファン】2005年当時のYahoo!JAPANを見て2021年との関連性を見つけた話。

サイト改善の仕事をしていて、ふと思う。
「当時のサイト」はどうだったのか?

一番簡単に見られる2005/2/11のYahoo!JAPANを見てみましょう。

https://web.archive.org/web/20050211185817/http://www.yahoo.co.jp/

画像1

見てみると、「2005年スペシャルオリンピックス冬季世界大会」というのが開催されています。これは知的障害のある方のオリンピック。(のはず)
人類はオリンピックが大好きなようです。

今も昔も、あまり話題は変わらないんだなと思うわけですが、ふと気がつきました。

Yahoo!チケット

画像2

松浦亜弥さんが出てますね。

Bryan Adams?
ご存じない方にWikipedia貼っておきます。

Bryanさんといえば、この曲ではないでしょうか?
いいねとチャンネル登録数すごいな。
37万いいねとチャンネル登録者数 383万人。

新品150円なんだ。。。

映画ドンファンの主題歌でもあります。
ドンファン…。最近もよく見聞きした単語。

女性を虜にする天才(思い込み)であるドン・ファンの映画です。
かたや紀州のドンファンさんは、どんな思いを胸に殺害されてしまったのだろうと、Yahoo!JAPANを見ながら思いを馳せる私なのでした。

本当に彼の妻が犯人なのだろうか?

続く。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。 書くだけでなく読みたいので、コメント欄で記事名入れてもらうと見に行きます。