マガジンのカバー画像

1000枚のビールのある風景、そしてその後譚

1,091
#1000日チャレンジ にビールで挑みました。 1000日間ビールを呑む、というのは身体を壊さない限り、カンタンにできそうなことなので、ビールのある風景を写真に撮って記録を遺すこ… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

bread で乾杯。 ~ day 627 (2021.03.30)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。 627日目。 これまでのログは → こちら 阪急百貨店 の B2 にある、ワールドクラフトビールバー で見つけたビール。 その名も「 bread 」。傍らのPOPに『 パンのみみをビールにしている 』というようなことが書かれていて、そこに惹かれました。 このビールは、AJB Co.( Anglo Japanese Br

Rebel Seed Ale で乾杯。 ~ day 626 (2021.03.29)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。 626日目。 これまでのログは → こちら ちまたでは、さくらが満開を迎えている一方で、山では早くも紅葉の若葉が広がりつつあります。早くも初夏の気配の 2021年。 さて先日、タルマーリーさんへ行った時に、 買って帰ったビールのうちのひとつ、「 Rebel Seed Ale 」を抜栓します。 使われているのは、”

YEBISU プレミアムホワイト で乾杯。 ~ day 625 (2021.03.28)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。 625日目。 これまでのログは → こちら ” 春夏にふさわしい、ヱビスのホワイト。” プレスリリースによると、3月30日の発売らしいのですが、なぜか近所のスーパーには置いてました。 本年のヱビスブランドは、「Color Your Time! YEBISU ビールの楽しさ、もっと多彩に。」を新たなブランドコンセプトに

カレーに合うビール ” COBRA ” で乾杯。 ~ day 624 (2021.03.27)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。 624日目。 これまでのログは → こちら カレーとビールが好きですから、まずはジャケ買い。 日本では、2020年の晩秋に発売が始まった「 COBRA(コブラ)」。 1989年に英国で、インド系イギリス人の カラン・ビリモリア氏 が、カレーとの相性を追求して造り出した、究極のカレー向きのビール。 カレーとの相性を追及

DUNKEL WEIZEN で乾杯。 ~ day 623 (2021.03.26)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。 623日目。 これまでのログは → こちら 箕面ビールの新作は「 DUNKEL WEIZEN 」。 ドイツのバイエルン地方では、割とポピュラーな ダークヴァイツェン 。ローストした小麦を使ったビール。 本場のものは、以前にこちらを呑んでます。 こちらにリスペクトを置きながら、箕面ビール的な解釈として、 食事との相

El Rincon で乾杯。 ~ day 622 (2021.03.25)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。 622日目。 これまでのログは → こちら タイトル画は、鴨川 の かも 。 二条大橋のちょっと上に、かも の溜まり場があります。 川に浮かんでたり、川端をうろうろしてたり、エサをついばんでたり。 彼らは、実に自由です。なんか、” ほっこり ” をいただけます。 さて、この日はお世話になっている先輩と ごはんたべ 。お

Liefmans KRIEK Brut で乾杯。 ~ day 621 (2021.03.24)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。 621日目。 これまでのログは → こちら 最近、うちのタイムラインには ベルギービール がよく出没しています。 その流れで、この日は「 Liefmans KRIEK Brut 」。 年に一度、7月に造られる特別なフルーツビール。 酸味と甘みのバランスが絶妙です。 様々な年代のビールをバランス良くブレンドし、生のさく

イベント設営から、益や酒店 で乾杯。 ~ day 620 (2021.03.23)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。 620日目。 これまでのログは → こちら この日は午後から京都タカシマヤへ。 お手伝いしている レディスシューズ、” TINTTINT & KIKOTTO ” の、関西初となるポップアップ出店の準備のためです。 タカシマヤのスタッフさんから、諸々のレクチャー。明日からの流れをざっくりと打ち合わせてから、バックヤード

Trattoria Ricordi で乾杯。 ~ day 619 (2021.03.22)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。 619日目。 これまでのログは → こちら この日は、用事があったので、お休みの相方と桂まで。 午後のアポイントの前に、ランチによさそうなところを探して、アンテナにかかったこちらのお店に。 ここ、京都市の西側にある 桂 という町は、相方がこどもの頃から長く住んでいた、なじみの町。ワタシも数ヶ月ですけど居たことがあるので

BOON GEUZE で乾杯。 ~ day 618 (2021.03.21)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。 618日目。 これまでのログは → こちら BOON( ブーン )醸造所 が造る、「 BOON GEUZE 」は、” 100% Traditional Lambic Ale ” 。 Lambic Ale( ランビック )は、野生酵母を使った、しっかりした酸味がある、ベルギー伝統のビール。蔵付きの酵母で発酵させるというと

春の気まぐれ で乾杯。 ~ day 617 (2021.03.20)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。 617日目。 これまでのログは → こちら 京都醸造 が、毎春にレシピを変えてリリースするのが、” 春の気まぐれ ” 。料理屋さんでいうところの、” シェフの気まぐれ〇〇 ” という位置付けのビール。 2021年は、ホップを効かせた IPA のスタイル。 苦みはしっかりとしながら、すっきりとキレのある呑み口。クラシカ

ミートボールパスタ で乾杯。 ~ day 616 (2021.03.19)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。 616日目。 これまでのログは → こちら 再び、サクラの画像から。キレイなピンク色。日に日に、樹々が明るくなってます。 気温が20度の晴天。おさんぽ日和。お休みの相方と、かなり久方ぶりに箕面ビールウェアハウスへ。 彩田一 くんが挿さってたので、パイントでいただきます。こういう気候にぴったりの、りんごとグレープフルー

赤坂ビール ミュンヘン で乾杯。 ~ day 615 (2021.03.18)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。 615日目。 これまでのログは → こちら ビアテイスト清涼飲料水、” ホッピー ” 。 あるとついついオーダーしてしまう、不思議な呑みもの。基本的には、キンミヤのような 甲類焼酎 で割るのがデフォルト。 そのホッピーを製造・販売している、ホッピービバレッジ が、いわば対極にあるような クラフトビール を造っています。

ザ・ニューワールド で乾杯。 ~ day 614 (2021.03.17)

「 1000枚のビールのある風景 」 1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。 614日目。 これまでのログは → こちら 2020年の11月に開業したばかりの、心斎橋PARCO(パルコ)。 それから遅れること4ヶ月。開発中だった B2F に、” 心斎橋ネオン食堂 ” という飲食店街がオープンします。 「かつてカルチャーの生まれる街というイメージだった心斎橋を再び盛り上げたい」と、パルコとアメ村