見出し画像

やっちまった感。糖質制限15日目。

3/18
昨夜は、、
もうめちゃくちゃ痒かった。

米か?
シフォンケーキか?
オーツミルクモカ?

原因を考えるのもしんどいけれど、
糖質を取ることでなんらかの反応が出る、ということがわかった。

最近あまり痒くなかった、脛の痒みが強くて、ガリガリかいた。

腕も、手首も。

顔もややカサカサに。

まあでも、仕方ない。
まだ糖質を摂るのは早かったのかもしれない。
痒くてステロイドを塗りたかったけれど、もういいや!かけばいい!と寝る。

朝方には落ち着いて寝られた。

また、糖質制限しよう。



野菜スープ
ブロッコリー
キャロットラペ

最近ピーナッツを食べると、少しでやめられず、一度に30gくらいは食べてしまう。
そして、なんだか耳の下が痛くなる、、



鯖缶のチーズ焼き
(鯖缶、しめじ、ブロッコリー、ソーセージ、豆、チーズ

画像1

そのあと物足りなくて、
キムチ納豆チーズのせ豆腐

画像2

午前中に子供の健康診断をうけるのに
小児科へ行って疲れたので、昼を作る気力がなくて、のせて焼くシリーズ。

味は微妙だった。
手間でも、ちょっと炒め合わせてからチーズをのせて焼いたら、また美味しくなっただろうな。

スーパーでおやつを探していたら、ハイカカオチョコレートの糖質が低いことを発見。

カレドショコラのカカオ88%を購入。
一枚で糖質1.0g!
わかりやすくていいな。


鶏胸肉のシンプル焼き+サラダ
もずく酢
こんにゃくと椎茸の煮物
寄せ豆腐
味噌汁(わかめと豆腐と白菜

画像3

スーパーで糖質ゼロ系のビールを探して、3種類購入。
そのうちの、今晩はオールフリー。

なんか、カラメル味、って感じ。
ビールではないなあ。
リピートは、なし。

前は、チョコパイとかめっちゃ好きで、一つ食べたらもうあと二つは一気に食べてたけど、
今日夫のおやつに、と柿ピー&チョコパイを購入しても、食べたい、とは思わなくなったなあ。

皮膚が良くなってきてるし、
後がこわいから。
痒くてたまらないのは、もうしんどいんだよなあ。


あ、便通は、
昨日も、今日も、良好!
良い便になってきています。

今日はそれに救われた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?