見出し画像

私が大好きな、美味しい楽しい蒲田の飲食店5選 【パート②】

どうも、みことのは です。
先日、パート①の記事を上げさせて頂き、すでに1週間。

ちょっと間が空きましたが、私が東京に住んでいた際に、近くだった蒲田で本当に美味しい!楽しい!と思えた飲食店を後半は3店舗ご紹介したいと思います。

1、 とんかつ大希さん(とんかつ屋さん)


京急蒲田駅の隣のビル(連結)の2階にあるとんかつ屋さんです。初めて見かけた時はまだオープンしてそんなに経っていないと思います。妻がSNSのどなたかの画像を見て、【美味しそう】と言ったので入ってみました。

スーパーや居酒屋チェーン店さんが入っているビルにある店舗なので、正直全然期待していなかったのですが、感動するレベルの美味しさでした!

特に【白いヒレカツ】は絶品!低温でじっくり揚げますので時間はかかりますが、待つだけの価値は十分にあります!いつも妻と2人でワクワク!状態です(笑)

おすすめのタレもソースもダシもあるのですが、私は塩一択!あと、日替わりなのか、その日獲れた魚なのか、鮮魚の揚げ物もあります。

アジフライがある日は迷わず注文!何度も行きましたが、休日に瓶ビール片手に至高の揚げ物。もうそれだけで1日は満足です!

2、リボリータ エ サルメリアさん(イタリアン)

蒲田で美味しいごはん屋さんを探していた最初のお店が、このサルメリアさんです。

大変人気らしく、ネットでの評判も良かったので、まずはランチからチャレンジしてみたかったのですが、なぜかいつもお昼は満席。よく見ると、ママ友会?女子会?が頻繁に行われているのか、女性人気が非常に高いお店でした。

こちらのサルメリアさんには、ランチでもディナーでも利用させて頂いたのですが、いつもオープン直後目がけて、妻と行ってましたね。そうしないと満席で入れなかったので。・・・確か予約はできると思いますが^^

基本的にイタリアンのお店なのでいろいろ食べますが、生ハム&ワイン。【まぁ、イタリアンって言っているから、とりあえず生ビールみたいな感じで生ハムとワイン】じゃなくて、このお店には生ハムとワインをいただきに行っていました。

それくらいそれぞれのハムの味も違って美味しかったです!
是非一度、ご賞味あれー。

3、 ザ モンキーチューズキッチン(フレンチ)


最後、3店舗目はJR蒲田駅から徒歩5分ちょっとという距離だと思うのですが、大通りから一本隣に入るので、少し見つけやすくはないお店です。

フレンチディナーメインのお店らしいのですが、一度も晩ごはんで利用した事はなく、ランチをいただきました。

小さなお店です。2階もあるので見た感じ満席でもチャレンジする価値あります!ランチメニューはいつも2種類。もはや名物!というくらいみんなが注文している【モンサンミッシェルオムライス】!・・・と、日替わりランチの2種です。。

SNSにアップされているのは、ほぼモンサンミッシェルオムライスです。

ふるふるふるふるふるふるふるふるふるふるふるふるふるふるふるふるふるふるふるふる のふわんふわんオムライスです(笑)

そりゃ美味しそうですし、美味しいです!

ですが、もう1つの日替わりランチも全然負けていません!
【日替わりランチ】と聞くと、【安いけど特色のない幕の内みたいなランチ?】みたいな感じにも思えるかもしれませんが、旬のお魚のポワレ、豚肉のグリル、ボロネーゼパスタなどなど、モンサンミッシェルオムライスに負けずとも劣らない超ステキランチです!

ちなみに前回私は、断面萌えの大きなサンドウィッチでした^^シェアして食べるのも楽しいのです!ただ、お店は人気で、すぐランチ完売してしまうので、12時までに行ければ間に合うかも。是非一度、ご賞味あれ。

どのお店も美味しく、ハレの日に楽しむこともできますし、食べることでその日がハレの日にもなります!

もちろん1,000円ちょっとでリーズナブルに楽しむこともできます。

私が勝手に思っていた蒲田というイメージを見事壊してくれたお店たち。新たな風は吹きますね。関西でも既成概念にとらわれずにいろいろ探してみたいと思います。

では、また。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

サポートして頂ければ、嬉しい限りです。今後の活動のために活用させて頂きます!