見出し画像

長女の保育園がスタート

こんにちは、MK妻です。9月に入りましたね。日本では、例年とは違う9月の始まりでしょうか?
我が家は長女の保育園入園というスタートを切りました。


****


シンガポールは、ほとんどの家庭が共働きのようで、保育園が沢山あります。通うことにしたのは、家から歩いて10分くらいのローカル保育園。4、5分のところにいくつかあるので、これでも少し遠めです。


【保育園に通わすことにした理由】

①英語のスムーズな習得を目指す
現在2歳の娘。コミュニケーションは日本語で、どんどん上達している最中です。そんな時に英語も入ってくると混乱してしまう懸念はありますが、やはり頭が柔らかいうちにと思いました。
(保育園では基本的に英語で、中国語の時間が毎日1時間あります。)

②私のこれからを考える時間が欲しい
今は働いていませんが、下の子も預けられるようになったら何らかの形で働きたいなと考えています。そのために自分の英語力を上げることと、どんな働き方があるのか調べることなどの時間が欲しかったです。

でもまぁ、まずはちょっとゆっくりしようかな😅


****


初日の今日から3日間は、午前中のみ。親も一緒に保育園で過ごします。これは、夫が行ってくれることになりました。

私は早速ゆっくり過ごせるぞーと思っていましたが、娘の様子が気になるし、ちょっと寂しい。勝手なもんです。

そして、今週最後の金曜日はTeacher's Dayという日で、半日保育。(→間違い。お休みでした。)
本格始動は、来週からになりそうです。


※Teacher's Dayとは
毎年9月の第一金曜日に、日頃お世話になっている先生に感謝をする日。アジア諸国では一般的なようです。感謝の仕方は保育園によって様々で、プレゼントを贈ったり、歌を歌って気持ちを伝えたりするそうです。


****


保育園に預けることに決めてからは、英語が分からずいじめられないかなとか色々憂慮してましたが、最近の娘のハッスルぶりを見ていると、逆にお友達をいじめないか非常に心配になってきました… 大丈夫かな。先生方すみません!


どうか退園を言い渡されませんように。楽しく過ごせますように。


ここまで読んで頂き、ありがとうございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?