見出し画像

うさぎや鳥など…小動物たちについてのお話☺️💬



いつもnoteを読んで頂きありがとうございます🌈


色んな場所でわんちゃんやねこちゃんのお話をさせていただく機会があるのですが、

その中でよくあるのがこんな質問↓↓↓

「犬猫以外の動物は保護されないんですか?💬

意外とよく聞かれます!!!


気になっている方が多いのかな…と感じたので、
今回は「犬猫以外の保護」について書いてみたいと思います📖


ぜひ最後まで読んでみてください✨


✅実際は…



結論からいうと…

「犬猫以外の動物もたくさん保護されています
😓

ペットショップに行けば、
誰でもペットを飼える時代!!!


うさぎ🐰

ハムスター🐹

ハリネズミ🦔

インコ🦜

…などなど

いろんな動物が保護されています。

実際に犬猫の保護や譲渡を毎日のように行っている
犬猫譲渡センターでも、、、


ハリネズミ🦔
インコ🦜
モルモット🐹
うさぎ🐰


こんなにたくさんの小動物たちを保護していました!!!

この子たちはみんな飼い主さんが途中で、

「飼えなくなった…。」

という理由で手放されてしまって保護されています💦


※もし上記の子たちを家族として迎えてあげたいなと思ってくださる方がいらっしゃったら、、、
ぜひこちらまでご連絡ください☺️

『みなしご救援隊 犬猫譲渡センター】
📞 080-3055-6535



✅誰でも手に入るからこそ!




犬や猫ももちろんそうですが、

うさぎやインコなど…

小動物は特に飼いやすいイメージがありますよね✨

今はペットショップに行けば誰でも飼い始めることが
できますし、

安いところでは数千円で手に入ることも!

・マンションやアパートで暮らしていて、
犬や猫は飼えないけど小動物なら飼える👌

・鳴き声や大きさも気にならないから飼いやすい👌

これが小動物のいいところでもあります!!!

しかしその一方で、
誰でも簡単に手に入るからこそ一時の気持ちで飼い始めてしまう…という困った一面もあります。


可愛い〜💕と思って飼ってはみたものの、

お世話が面倒…

思ってたのと違った…

成長したら大きくなって可愛くなくなった…


こんな理由で手放してしまうことが、
信じられないですが実際に多くあるんですよね😓💦



小動物の寿命は3〜10年ほどのこともあれば、
カメやオカメインコのように20年近く生きる子たちもいます👏
(うちのミドリガメは20歳でもまだまだ元気です🐢)



誰でも簡単に手に入るからこそ!
本当に最期まで一緒にいてあげられるのかな??



これから飼い始める方には、
一度考えてから飼ってあげて欲しいなと思います🙇‍♀️


✅ひとつの選択肢として



そしてわんちゃん、ねこちゃんと同じように、

うさぎ🐰鳥🦜ハムスター🐹など…

いろんな種類の小動物たちが全国で新しい家族を探しています!!!

例えばこちらのサイト↓↓↓



犬や猫の里親さん募集と同時に、
さまざまな小動物の里親さん募集情報が載っています🫶

例えば…うさぎの募集🐰
まだまだたくさんいました!!!


日本全国の情報がまとまっているので、
住んでいる地域に絞って探すことも可能です👍



ペットショップから飼うこともひとつですが、



里親募集している子を家族に迎えてあげよう
🏠💕



そんな選択もあることをたくさんの方に知ってもらえたら嬉しいです!!!


大人になった子だから懐かないのでは???
そんなことは全くありません✨

↑自信を持って言います😤


実際に会いに行ってみると自分にピッタリな子に巡りあえるきっかけになることも❣️

犬も猫も、、、

うさぎや鳥などの小さな動物たちも、、、


私たちと同じで生きています😊


ぜひ多くの方に、
動物はおもちゃではないことを知ってもらえたらと思います✨



小動物のような"小さないのち"にも
温かい輪がたくさん広がりますように🫶


最後まで読んで頂きありがとうございました!!!









この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,313件

#多様性を考える

27,824件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?