見出し画像

【観た/2022年77本目】映画「THE FIRST SLAM DUNK」観ました。

【観た/2022年77本目】映画「THE FIRST SLAM DUNK」観ました。


【感想】
最高にアガるオープニング、最高にエモいエンディング!
原作ファンをねじ伏せ、原作未体験者をも唸らせる、スポーツアニメの一つの頂点!

まず、ストーリー。
原作ファンならお馴染みすぎる、正しく伝説の湘北vs山王戦。
この前後半40分を余すところなく再現。
そこに宮城を中心とした主軸のストーリー、
各キャストの立ち位置を際立たせるサブストーリーをしっかり差し込んでいくのですが、
このさじ加減が絶妙。
くどくなく、かといって説明不足でもないので原作ファンならずともストーリーに没入できます。

そして演出。
アニメーションにまだこの手法があった!
まさしく井上雄彦ここにありの手法で勝負してくるオープニング!
これには思わず立ち上がりそうになりました。(劇場なのに、)

さらに他のスポーツアニメにない、生身感の表現。
反則ギリギリのシーンやトラッシュトーク、見切り合いなどはまさに「試合」そのもの。
さらにバッシュと床の擦れる音や、体がぶつかり合う鈍い音、
声援の音量といったところまで緻密に作り込まれていて、臨場感が凄まじい。

さらにさらに、他のスポーツストーリーと一線を画すのは「疲労」の表現。
ちゃんと、キャラクターが疲弊し、プレーの精度が落ちてくるあたりには強い作家性を感じました。

劇伴も強烈!
オープニングのThe Birthday、エンディングの10-feet この実力派ロックバンドの渾身の二曲に全振り。
試合中の、進行するヒューマンストーリーとのコントラスト!
最高の二曲をありがとうとしか言えないです!

強いて言えば、
・それでも原作を読んでおいたほうがわかりよいだろうな、、、
とか
・山王側、ポジションわかりにくいなぁ、、
とか思うところはあるものの、それすら無粋。

ここは素直にぶち上がる、今年最後にふさわしい作品、珍しくリピートするかもです!!

【価点・つけるとしたら】
☆4.4です。

おまけ、この二曲!!!
まずオープニング!

そしてエンディング!


この記事が参加している募集

#映画感想文

66,651件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?