見出し画像

5月15日

5月15日は 「Jリーグの日」

キラキラ輝くユニフォーム
フラッグの波に鮮やかな国立競技場
この時まさかサッカーで
人生変えられてしまうとは想像もしてなかった
1993年 それから31年の今日 J60クラブのキセキ

5月15日は「沖縄本土復帰の日」
俺は小学四年生 記念切手に海洋博
何故にアメリカだったの沖縄は わからんままにめんそーれ
齢重ねて募る後ろめたさ 理由は己加担の植民地主義
1972年 そして52年経って今日 押付けたままの負担
日本人よ 声を上げよう。

5月15日は「ナクバの日」
ナクバ النكبة‎ 意味は「大厄災」「大惨事」
75万人のパレスチナ人が土地を奪われ恒久的に追放された
今に続く争い、悲劇の発端となる出来事。
1948年 76年前 そして今日も殺される
即時停戦を! STOP GENOCIDE! STOP  NEW  NAKBA!

地球上でもっとも広く愛されているモノ

そのひとつが 間違いなくフットボール、サッカー

ならば声に上げ続けて行こうではないか

平和な世界でサッカーを!!


こんな悲劇は最後にしよう!!

https://www.facebook.com/PalestineFootballAssociation/videos/883131920132569


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?