見出し画像

233.20220801:ランの回:飼い猫登録

ラン

二人ともキャレンタの事務仕事が入ったから、
朝食後から
ごはんの時間までの交代制で、
獣医に居る時は
猫の飼い方の勉強をすることにした。

今日はランが午前勉強。
獣医への道すがら
駐在さんに寄って
赤ちゃん猫の容体が
峠を越した事と、
仮の名前が決まった事を
報告して、
泰市タイチのおかあさんや飼い主の
手がかりが見つかったか訊いた。
駐在さんは報告にとても喜んだけど
質問には肩を竦めた。
マリエラセス神の記録に
アクセスする許可がまだ下りないから、
進捗は無いらしい。
たぶん飼い猫ではないと思うっていうのが
駐在さんの勘なんだって。

昼食の少し前の時間に
おちびと待ち合わせて
二人で外食した。
初めてのファストフード。
パパが知ったら心配しそうで
ママが知ったら羨ましがりそうな
バケットサンドのお店。
バケットサンド自体は
ちゃんと栄養バランス良く
具が入ってるんだけど、
ブドウの炭酸ジュースが
黒糖の蜂蜜漬けみたいに甘かった。
ブドウだけで充分甘い筈なのに
お砂糖足してるのかな?
おちびの野菜ジュースも
歯が溶けそうに甘かった。
今度行く時は
ミルクにしようと思う。

食後に二人で駐在さんに寄ったら、
泰市のおかあさんときょうだい三匹ともが
死んでしまった事が
今しがた判ったって教えてくれた。
記録の最期の場所へ
保健庁の聖霊と一緒に
弔いに行くって言うから
同行させてもらった。
おかあさんは四匹の仔を
順繰りに咥えて
次のお家を目指して
がんばって運んだらしいって。
うん、
捨てられたんじゃ無いって事が
はっきりして良かった。
泰市が大きくなったら
自信を持って教えてあげられる。

お弔いの後、
泰市の飼い猫登録をしてもらった。
便宜上の苗字は
両親の名前を良い感じにくっつける
ランの母国ミュツール風で
ラントゥ。
フルネームはラントゥ・泰市。
格好良くない?
イカしてるよね?

駐在さんと聖霊は
獣医まで一緒に来て
獣医に必要な手続きもしてくれた。
泰市の一生の医療費は
国際保険庁が負担するから
最高の医療を提供するようにだって!!
安泰だね!

マリエラセス暦3903年8月14日こく曜日23時27分。


#ラン・リエルロイスと兎小人 #日記 #イラスト #小説
#ファンタジー #一次創作 #プラトニック
#Cmon諭 #嘉又夢了 #環を持つ土塊の星 #711号室


宜しければサポートの程、お願い申し上げます。 頂戴したサポートは、 闘病生活と創作活動に充てさせていただきます。 スペインはグラナダへの長期取材を夢見ております。