見出し画像

315.20221022:竹晴の回:ハロウィン事典


竹晴(ちはる)

殻持たぬ青海の星のハロウィン事典を手に入れた。
仮装対象には
うなされそうなものから可愛らしいもの、
こっちでは普通にいるものまで載ってる。
魔女って女性魔術師の事だろ、
へぇ、悪霊を追い払ったんだって。
からす蝙蝠こうもり骸骨がいこつ、ゴースト…浮遊霊、
ゾンビ…死体のまま蘇ったヒューマン?
へぇええ、土葬なんだってよ!
よく衛生上の問題が起きなかったな。
乾燥してたのかねぇ。
元い、
狼男…普段はヒューマンで満月の夜だけ狼獣人になる男性、
吸血鬼…蝙蝠を従えてる長命吸血ヒューマン、
フランケンシュタイン…人造ヒューマン、
黒猫もなんだってよ……
ああ、なるほど、魔女の遣い魔と見做されたから。
面白いな、男魔術師と狼女はいないっぽい。

ジャック・オー・ランタンって物は
悪い霊を怖がらせて追い払う為に必須、と。
かぶ南瓜かぼちゃをくりぬいて中に蠟燭ろうそくを立てるんだってさ。

仮装して近所の家を訪ねて
いたずらか、お菓子かトリック・オア・トリート!」と唱える。
嶺里さんはいたずらされて・・・やってくれって?
あの子等の考えるいたずらがどんなのか楽しみだけど、
お菓子も後でくれてやりたいよな。
凄く喜びそうだろ?
何か色の派手な、
でも体には悪くないお菓子をさ、
えぇと、
ハロウィンのシンボル色とその由来は……
オレンジは、
秋の収穫と太陽……恒星の恵みの象徴。
黒は、闇と死と魔女や闇を連想させる生き物。
物凄く謎だった紫は、
例のあっちで昼夜切り替え時に見られる
夕焼けの終わりの方の夜の直前の色だからだってさ。
成る程なー!
良い感じの菓子が見つからなかったら作りたいな。
橙はオレンジ、南瓜、人参?
黒は食用炭、イカ墨?
紫は紫芋、バタフライピー?
考えるだけで楽しいな。

マリエラセス暦4044年11月12日緑曜日23:14。


#ハイドとフレデリックと夕静と竹晴 #日記 #イラスト #小説
#ファンタジー #一次創作 #プラトニック
#Cmon諭 #嘉又夢了 #環を持つ土塊の星 #711号室

宜しければサポートの程、お願い申し上げます。 頂戴したサポートは、 闘病生活と創作活動に充てさせていただきます。 スペインはグラナダへの長期取材を夢見ております。