見出し画像

20220530:トゥの回:表音文字

トゥ

今日はランが復活した。
そして快復祝いに来てくれた
リエーブレと三人で
パン生地の発酵を待つ間
地図を見て表音文字よみがなの勉強をした。

リエーブレがランの本棚の地図帳を見て
地名くらいは読めるようになりたいと言ったから。
地図帳はランの物で、
ランの家族が暮らす
ミュツール共和国の物だったから
トゥの興味も俄然三倍増しした。

ランは
グランパ上の暮らす町カインズロードから
大きい道に沿って南下して、
一番大きいという最南端の街
テザーキャストまでの間に通る
主要な町の名前を教えながら
表音文字の読み方を教えた。
Kindsroad:カインズロード:
ak_i'_n'_us゛_ôr_ot゛
Reasins:リーシンズ:
îr_is_n'_us゛
Farinley:フェイリンレイ:
uhe'"_i'_ir_n'_er_i'
Wichamton:ウィチェイムトン:
u'i'"_ite'"_i'_um_ot_n'
Bretford:ブリトフォード:
uh゛ir_ot_uhô'"ot゛
Zigokyu:ズィゴーキュ:
us゛i'"_ôk"_ikuy"
Tethercast:テザーキャスト:
et_âs゛_ikay"_us_ot
アイウエオ~ン:
a' i' u' e' o'  
ak ik uk ek ok 
as is us es os 
at it ut et ot 
an in un en on 
ah ih uh eh oh 
am im um em om 
ay uy oy 
ar ir ur er or 
aw ow n'
ァィゥェォッャュョ:
a'" i'" u'" e'" o'" ut" ay" uy" oy"
アー イー ウー エー オー: 
â' î' û' ê' ô'
カー:âk 
ガ:ak゛
パ:ah゜
ギャー:ik゛ây”

色んな考えの人達がそれぞれ付けたまちの名前は
同じ文字の並びでも違う読み方をするから、
表音文字が決められていて、
案内標識には必ず地名のすぐ下に
表音文字が書いてある。
表音文字さえ覚えておけば
世界の地図や案内標識の地名が
音読できる。
小人・小型獣人小さい脳みその人用の日用品の商品名は
表音文字しか書いてない物も結構あったりする。
それくらい覚えておくと便利なもの。

一つ理解しては目を輝かせて
二つ読めるようになっては大喜びして
三人とも幸せいっぱいの時間になった。

マリエラセス暦3903年6月7日こく曜日24時22分。


#ラン・リエルロイスと兎小人 #日記 #イラスト #小説
#ファンタジー #一次創作 #プラトニック
#Cmon諭 #嘉又夢了 #環を持つ土塊の星 #711号室


宜しければサポートの程、お願い申し上げます。 頂戴したサポートは、 闘病生活と創作活動に充てさせていただきます。 スペインはグラナダへの長期取材を夢見ております。