見出し画像

20220317:ランの回:獣人

ラン

ランの生みのおかあさんは

ツツィーム大公国からマリエラセス連邦領に

逃れたんだろうってパパが話してくれた。

今は平和になってるけど、

当時は3か月くらい大公が盛大なきょうだい喧嘩戦争してたからって。


犬獣人ラン達は最初は

普通の犬のあかちゃんの姿で産まれるけど

大きくなるにつれて二足歩行種獣人化する。

そもそも命からがらだったおかあさんだから、

仔を産むと何日ももたずに力尽きて死んでしまう。

お乳がもらえないから日を追う毎にきょうだいは減ってしまう。

獣人から産まれる獣人はものすごく少ない。

妊娠と出産の負荷がヒューマンより何十倍も高くって

命がけになっちゃうのを看過ごせなくて

養育者になった人達が去勢手術とか避妊手術をさせるから。

ランも避妊手術済んでるんだ。

パパとママがちゃんと早めに決断しててくれて、

ほんっとに助かった。

でなかったら、

ランはくそやろーの仔を身ごもってとっくに死んでたに違いないから。


犬そのままの顔で二足歩行してる人も結構いる。

拾った人の考えによって、

獣人化する間に顔の毛が薄くなったり

顔の形もヒューマンぽくなったりするんだって、

ランみたいに。


拾った人の魔力が強いと大きく育つらしい、

168cmゼンある犬獣人のランと

猫獣人なのに175cmゼンくらいある京斉店長みたいに。

拾ってくれた人の魔力が弱かったり

魔法を使わない人だったりすると

二足歩行にはなるけど、

大きさは元の動物と変わらないんだって。

猫獣人のナリスとチカッツみたいに。

二人は50cmゼンくらいしかない。

だから25cmゼンのおちびが親しみやすいんだろうね。


ラン達は戦争があったから産まれた命みたいなもんだけど

だからって戦争のお蔭ですなんて

言わなきゃいけない筈はないよね。

戦争はあっちゃ駄目なもんだよ。


ぶ、武力行使は……

こ、拳なら良いんじゃないかなと思うよ!

当人が! 

素手で! 

一対一で!

ね?

マリエラセス暦3903年3月17日せき曜日24時38分。

#ラン・リエルロイスと兎小人 #日記 #イラスト #小説

#ファンタジー #一次創作 #プラトニック #バースセイバー

#Cmon諭 #嘉又夢了 #環を持つ土塊の星 #711号室


宜しければサポートの程、お願い申し上げます。 頂戴したサポートは、 闘病生活と創作活動に充てさせていただきます。 スペインはグラナダへの長期取材を夢見ております。