見出し画像

アラフォーの仕事探し【難易度高】たぶん…

やっと焦ってきた

仕事をやめて丸2カ月経ち、やっと”次の仕事どうするかなー”という焦りが出てきた。
口座の残高を見ると、貯金を切り崩さなくても年内はいける!という確信もあるのでw、実はまだ余裕もある。
ただ来年にはまた引っ越しを考えているので、あまり余計なお金は使いたくないところ。
暇も暇なので仕事探しでもするかあ。
ただ”仕事したくない”という強い思いが私の腰を重くしている。。

なつかしくもあり拒否反応もある転職市場

転職サイトをちらとのぞく。
ちゃんと転職サイトを利用しての転職なんて5年はしていない。
ずらっと並ぶ求人を見て、正直どれがどれだか見分けがつかなかった。
そう、まるで何十人もいるアイドルグループの個人の顔が分からないように…!笑
興味がないと全然頭に入ってこないのよ。
というかその前に、検索機能を使う時点でフリーズしたよね。

何がしたいの?
何ができるの?
どの業界がいいの?

求人を見るのにこれが答えられないようじゃ探しようがない。

ぼちぼち始めたい。始める予定…

しばらく見ないうちに知らない企業が増えたなーなんて仕事探しにはあまり関係のないことが気になり始めたので、一旦中断。
ぼちぼち探していこうと思う。

マストに近い条件としては、業務委託・在宅・週3-4日くらいの業務量ってところかな。
これだと求人自体があるかどうか分からないけど、いくつかの仕事を組み合わせていきたい。
その方が合っているような気がするんだよなあ。
正社員でもフルリモートで週4日勤務っていうのがあればいいけど、組織に属さない方が合ってるかなーって思ってる。
あんまり前向きではないけれど、結局これまでにやってきた職種が一番決まりやすいよね。
分かっているけど、腰が重い。
新しいことやりたいのかなー(曖昧)。

アラフォーの仕事探しはけっこう大変かも。
今から未経験の仕事とか難しいかなー。
未経験でもOKならけっこういろいろと興味があるのだがね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?