マガジンのカバー画像

レトルト格付け 全集

64
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

レトルト格付け#番外編 白子のり お茶漬サラサラ鮭 (白子)

レトルト格付け#番外編 白子のり お茶漬サラサラ鮭 (白子)

今回のゲストは番外編ということで、
白子のり お茶漬サラサラ鮭が来てくれました!

海苔を中心とした商品展開を行っている
株式会社 白子の商品です!

プロフィールはこちら!
体重はひと袋あたり4.2gです。
以前紹介した同社ののり茶漬けは6袋入り、
こちらは4袋入りとなっています。

1袋ずつ取り出すとこんな感じ。

作り方も丁寧に記載されているので、
早速食べていきましょう。

茶碗一杯のごは

もっとみる
レトルト格付け#30 tabeteまごころを食卓に膳 ひよこ豆入りタンドリーチキン (国分グループ本社)

レトルト格付け#30 tabeteまごころを食卓に膳 ひよこ豆入りタンドリーチキン (国分グループ本社)

今回のゲストは国分グループ本社から、
tabete まごころを食卓に膳
ひよこ豆入りタンドリーチキンが登場です!

こういう料理を食べたことないから、
どんな味なのか想像がつきませんけど、
カレーペーストに漬け込んだとあるので、
カレー味なんでしょうね。

プロフィールはこちら!
体重は70gです。
調理方法はレンジと湯煎の両方に対応!

完成形はこちら!
カレーの風味が漂います!

撮影後は私が

もっとみる
レトルト格付け#29 北海道米パエリア (ホクレン)

レトルト格付け#29 北海道米パエリア (ホクレン)

今回のゲストはホクレンから、
北海道米パエリアが来てくれました!

第26回に登場した北海道米おこわ同様に、
炊飯器を使って調理するゲストです。
ちなみにホクレンは、いわば北海道のJAの
連合体みたいな感じで筆者もよく知らん。

プロフィールはこちら!
体重は340g、これで茶碗4杯分。

作り方はご覧の通り超簡単!
早速作っていきましょう。

中には無洗米、パエリアの具、ソースの3種類が
入って

もっとみる