マガジンのカバー画像

カップ麺格付け 全集

393
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

カップ麺格付け#115 あっさりおいしいカップヌードル カレー (日清食品)

カップ麺格付け#115 あっさりおいしいカップヌードル カレー (日清食品)

今回は日清のあっさりシリーズから
カレーヌードルが来てくれました!

あっさりとか言っておきながら、
今回も普通に美味しいんでしょ?

プロフィールはこちら!
体重は70gで麺は50gです。
通常タイプは87g(麺60g)なので小柄。

かやくは既に入っているので
熱湯3分スタンバイ!

完成形はこちら!
なにがあっさりだよ絶対濃厚じゃん!

撮影後は私が美味しくいただきました。
本コーナーでは過

もっとみる
カップ麺格付け#114 サッポロ一番 塩らーめん バルタン星人のカニ玉風 (サンヨー食品)

カップ麺格付け#114 サッポロ一番 塩らーめん バルタン星人のカニ玉風 (サンヨー食品)

今回のゲストはサンヨー食品から
サッポロ一番 塩らーめん バルタン星人の
カニ玉風が来てくれました!!

ウルトラマンとのコラボ商品です!

プロフィールはこちら!
体重は72gと標準的ですね。

中身はかやくと特製スープの2種類。

スープは粉末でかなり黄色く、
卵が多く使用されているのが分かります。
かやくも入れて熱湯3分スタンバイです。

完成形はこちら!
かにかまと玉子がたっぷり!

撮影

もっとみる
カップ麺格付け#113 一平ちゃん 夜店の焼そば NEW (明星食品)

カップ麺格付け#113 一平ちゃん 夜店の焼そば NEW (明星食品)

今回のゲストは大人気焼きそばシリーズ!
明星食品の一平ちゃんです!

この商品は第62回でも紹介してますが、
リニューアルに伴いソースねり込み量が
1.3倍に生まれ変わったとのことで再登場!

プロフィールはこちら!
体重135gはリニューアル前と同様。
麺のソースねり込み量は1.3倍ですが、
麺100gもリニューアル前と変わりません。

中身はソース、ふりかけ、マヨネーズの3種。
一平ちゃんと言

もっとみる
カップ麺格付け#112 スーパーカップ1.5倍 野菜タンメン (エースコック)

カップ麺格付け#112 スーパーカップ1.5倍 野菜タンメン (エースコック)

今回のゲストはエースコックから!
スーパーカップ1.5倍 野菜タンメンです!

よく分からんアニメとコラボしてますが
スルーさせていただきます。

プロフィールはこちら!
体重は107gと大柄ですね〜

中身はかやく入り粉末スープと
超やみつきペッパーの2種類!
後者はエスビー監修だ!

かやく入り粉末スープを入れて
熱湯3分スタンバイ!

完成形はこちら!
まずはペッパーなしでいただきます!

もっとみる
カップ麺格付け#111 麺神 濃香豚骨 (明星食品)

カップ麺格付け#111 麺神 濃香豚骨 (明星食品)

今回のゲストは明星食品から
麺神 濃香豚骨が来てくれました!

変換面倒だから普通に濃厚にしてよ

プロフィールはこちら!
体重は95g 意外とあるぞ?

蓋にはなんかうるさく書かれています。
濃香の一滴とやらが美味さのポイント?

濃香の一滴とは蓋についていたコレ。
お湯を注ぐ前に蓋から取れと
書かれているので温める必要は無さそう。

かやくは既に入っているので、
熱湯5分スタンバイ!

完成形

もっとみる
カップ麺格付け#110 あっさりおいしいカップヌードル シーフード (日清食品)

カップ麺格付け#110 あっさりおいしいカップヌードル シーフード (日清食品)

今回のゲストは日清食品からのゲスト!
あっさりおいしいカップヌードル シーフードが来てくれました!

日清のあっさりシリーズです!
どん兵衛にもありますね。

プロフィールはこちら!
体重は60gと小柄ですね。

かやくは既に入っているので、
熱湯3分スタンバイ!

完成形はこちら!
見た目は普通にシーフードヌードル!

撮影後は私が美味しく頂きました。
スープは動物エキスの主張がありながらも

もっとみる
カップ麺格付け#109 ペヤング 超超超大盛 GIGAMAX GREATBOSS レトルトもつ煮入り (まるか食品)

カップ麺格付け#109 ペヤング 超超超大盛 GIGAMAX GREATBOSS レトルトもつ煮入り (まるか食品)

今回のゲストはまるか食品からの刺客
ペヤング 超超超大盛 GIGAMAX
GREATBOSS レトルトもつ煮入りです!

いくらなんでもデカすぎる!
何gあるんだよオラァ!

その体重はなんと脅威の501g!
カップ麺でこの数字は見たことないわ!

使うお湯の量1300mlだと!?
頭おかしいんかオラァ!!

自前のポットでは1300mlも入らないので
鍋でお湯を沸かすことにしました。
カップ麺の

もっとみる
カップ麺格付け#108 にんべん ゆず香る極鰹だし小海老天そば (サンヨー食品)

カップ麺格付け#108 にんべん ゆず香る極鰹だし小海老天そば (サンヨー食品)

今回のゲストはにんべんとのコラボ商品、
ゆず香る極鰹だし小海老天そばです!
#101で紹介した肉うどんと同様の
サンヨー食品とにんべんのコラボ商品。

にんべんは日本橋の鰹節専門店です。

プロフィールはこちら!
体重は66gとやや小柄ですね。

かやくは既に入っているので、
熱湯3分スタンバイ!

完成形はこちら!
もうゆずの香りがする!

撮影後は私が美味しく頂きました。
商品名の通りゆずの

もっとみる
カップ麺格付け#107 スーパーカップ1.5倍 熟成味噌 (エースコック)

カップ麺格付け#107 スーパーカップ1.5倍 熟成味噌 (エースコック)

今回のゲストはスーパーカップ1.5倍の
熟成味噌ラーメンが来てくれました!

器がデカい!!

プロフィールはこちら!
体重は129gと大柄です!

中身はかやくと液体スープの2種類。

かやくを入れて熱湯4分スタンバイ!

4分経ったら液体スープを入れて、、、

よくかき混ぜたら完成!!!
味噌の濃厚な香りが漂います!

撮影後は私が美味しく頂きました。
スープはニンニクがかなり効いており、

もっとみる
カップ麺格付け#番外編 中華三昧 赤坂榮林 麺なしトマト酸辣湯 (明星食品)

カップ麺格付け#番外編 中華三昧 赤坂榮林 麺なしトマト酸辣湯 (明星食品)

今回は番外編ということで麺なしゲスト!
中華三昧 赤坂榮林 麺なしトマト酸辣湯!

赤坂榮林といえば酸辣湯麺発祥の店!
もう赤坂にお店はありませんが。

プロフィールはこちら!
体重は18gと当然ながら小柄です。

中身はかやく入り粉末スープ、液体スープ、
かやくの3種でこれ以外はすっからかん!
まぁ考えれば当然か。

かやく入り粉末スープとかやくを入れて、
熱湯を注いだら底から10回混ぜます!

もっとみる
カップ麺格付け#106 ペヤング 超大盛やきそば (まるか食品)

カップ麺格付け#106 ペヤング 超大盛やきそば (まるか食品)

今回のゲストは史上最重量ゲストの登場!
ペヤング 超大盛やきそばです!!!

でかすぎるやろがぁぁぁぁぁぁぁ!

プロフィールはこちら!
カップ麺で体重は脅威の237g!!!!
まるか食品の人間は頭おかしいのか!!
これは通常のペヤングのほぼ倍だ!!

蓋にはご丁寧に作り方が!!
表面積をフル活用している!!

中身はかやく、ソース、スパイス、ふりかけ!
ソースとかやくは通常サイズより大きい!

もっとみる
カップ麺格付け#105 サッポロ一番 塩らーめん (サンヨー食品)

カップ麺格付け#105 サッポロ一番 塩らーめん (サンヨー食品)

今回のゲストはサンヨー食品から
サッポロ一番 塩らーめんが来てくれました!

このコーナーは塩ラーメンよりも
塩焼きそばの方が登場回数が多く、
かなり久々の塩ラーメンです。

プロフィールはこちら!
体重は75gと標準的ですね。

中身はかやくと粉末スープの2種類。
かやくがなんだかもっこりしてるぞ?

もっこりの答えは個形状でした!
熱湯をかけて3分待ちますが、
この時かやくの上からかけるのがポ

もっとみる