マガジンのカバー画像

袋麺格付け 全集

69
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

袋麺格付け#38 tabete だし麺 高知県産柚子だし塩らーめん (国分グループ本社)

袋麺格付け#38 tabete だし麺 高知県産柚子だし塩らーめん (国分グループ本社)

今回のゲストも国分グループ本社から、
tabete だし麺 高知県産柚子だし塩らーめんが
来てくれました!!!

国分グループ本社のだし麺シリーズは、
今回で3食目のゲストになります!

プロフィールはこちら!
体重は102gとなっています。

作り方はシリーズ共通なので、
特段の説明は加えません。

中身の構成もシリーズ共通です。
さっそく麺を4分半茹でていきます。

茹で終わったらスープを加え

もっとみる
袋麺格付け#37 tabete だし麺 長崎県産炭焼きあごだし醤油ラーメン (国分グループ本社)

袋麺格付け#37 tabete だし麺 長崎県産炭焼きあごだし醤油ラーメン (国分グループ本社)

今回のゲストも国分グループ本社から、
tabete だし麺 長崎県産炭焼きあごだし醤油ラーメンが来てくれました!!!

前回に引き続き「だし麺」シリーズの1商品で、同シリーズには他にも全国各地の素材を生かした即席ラーメンが発売されています。

プロフィールはこちら!
体重は108gとなっています。

作り方はご覧の通り非常に簡単!
早速作っていきましょう!

中身は例によって麺と液体スープの2種類

もっとみる
袋麺格付け#36 tabete だし麺 宮城県産わたり蟹だし塩らーめん (国分グループ本社)

袋麺格付け#36 tabete だし麺 宮城県産わたり蟹だし塩らーめん (国分グループ本社)

今回のゲストは国分グループ本社から、
tabete だし麺 宮城県産わたり蟹だし塩らーめんが来てくれました!!!

レトルト格付けでは何度も登場している、
国分グループ本社からのゲストです。

プロフィールはこちら!
体重は104gです!

作り方はご覧の通り非常に簡単!
早速作っていきましょう!

中身は麺と液体スープの2種類。
麺を沸騰させたお湯で4分半茹でます。

茹でたらそこに液体スープを

もっとみる