見出し画像

色々考えすぎてよく分からなくなったらシンプルに【四柱推命】

こんにちは。

きのこです。

ご訪問いただきありがとうございます😊


良い状態をシンプルに設定する

四柱推命の鑑定を受けると、日干から始まり通変星や空亡、大運、年運など、自分の性質や強み、得手不得手、運気の流れなどこまかーく解説してもらえます(してくれる人は)


それもそれで参考になるんだけど、で、結局どうすればいいんだろう、と情報の中で結局分からなくなったりもするのかな、って。


そんなときは、シンプルに1文字、日干の五行だけを考えてみます。


木】
【火】
【土】
【金】
【水】


四柱推命の元にある五行思想は自然の理。


木とか水とかがどういう状態でいることが、ストレスの無い状態なのかを考えてみる。

そうすることで自分をどういう状態に整えたらよいかがシンプルに分かってくると思います。


逆に今は理想の状態からは離れてしまっているな、とかも。


自然に対して抱く理想は人によってそれぞれなので自分の言葉で考えるのが一番ですが、私ならこうかな、というのを一例として挙げてみます。


【木】甲乙
のびのびと成長している状態

【火】丙丁
明るく暖かい状態

【土】戊己
揺らぎなく安定している状態

【金】庚辛
固く強く変質しない状態

【水】壬癸
穏やかに流れ澄んだ状態


火は熱く燃えているのがいいでしょ!
とか
金は溶かされて鍛錬されてなんぼでしょ!
とか

人により【良い状態】というのは違うと思うので、ちょっと最近自分イケてないな、と感じてる人は自分の言葉で自分の日干の五行のベストコンディションを考えてみると軸が整うかもしれません。


最近ぬるく淀み気味な水、きのこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?