姿勢#39 美姿勢と顔の関係
姿勢は体と心だけでなく、顔にも影響を与えます。美姿勢をとることで、顔も表情も良くなるのです。
■美しい姿勢を保つと顔もきれいになる
骨盤の歪みを治し美しい姿勢を心がけることで、顔の筋肉も引き締まります。そして、表情筋も柔らかくなり、さらに表情が豊かになります。
また、肩甲骨や背骨を正しい位置に戻し鍛えることで、肌荒れを防ぎ、治す効果があります。
このように美姿勢は良い表情や印象を作る上でとても大切です。正しい姿勢を保つようにすることで、顔の印象も少しずつ変化していきます。
■きれいな表情を作るには
きれいな表情を作る上でも、まずは正しい姿勢をとることが大切です。そして、骨盤を正常な位置に戻すトレーニングを行い、さらに顔の筋肉をほぐすストレッチを行いましょう。顔の筋肉は柔らかければ柔らかいほど、豊かで明るい表情が出しやすくなります。
顔のストレッチやヨガにはさまざまな種類がありますが、すべて行う必要はありません。自分にとってやりやすく、毎日続けられるストレッチを気づいたときに行うようにしましょう。
美姿勢と同じく、表情筋の変化にも時間が必要です。顔の筋肉をほぐすストレッチを習慣化させることで、自分のありのままの美しい表情を引き出すことができるようになっていきます。
■無理な笑顔は顔が歪む原因に
美しい表情や明るく豊かな表情と聞くと、笑顔を思い浮かべると思います。しかし、それは引きつったような笑顔ではありません。
ただ笑えばいいわけではありません。引きつった無理な笑顔では、逆に相手を不快な気持ちにさせてしまいます。
良い笑顔は、ほどよく口角が上がった、見ていて心地よい気持ちになる表情です。
このよい笑顔を自分の習慣にするには、鏡で毎日この笑顔をするとよいでしょう。笑顔トレーニングともいいますが、自分の笑った顔を見ることでストレス解消といった効果があります。自分の表情をよくすると、他人との関係もさらに良いものになっていきます。このトレーニングもできるだけ毎日行うようにしましょう。自分を鏡で見ることで、自分をしっかりと理解し、そして愛することができるようになります。これにより、自信が持てるようになり、ストレスに対しても強くなります。
自然な笑顔をしやすくするには、美姿勢を心がけることがとても大切です。美姿勢を保つとストレスが軽減されるため、表情が柔和になります。
人の印象は見た目が8割と言われ、とくに初対面の人には第一印象がとても強く残ります。だからこそ、顔の表情や姿勢を整えることで、その印象をさらによいものにすることができます。そして、表情が豊かで明るくなると、心に余裕が生まれ、思考がポジティブになります。そのような人と話していると、相手にもその余裕が伝わるので、対人関係やビジネスでの人間関係もよりよいものになります。美姿勢だけでも心をポジティブに明るくする力がありますが、さらに表情を鍛えるためにストレッチを行うと、より魅力的な自分になっていきます。
次回から顔の歪みを正すストレッチを扱います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?