見出し画像

日々の達人事件 The Show

ひと雨ごとに春めいて。晩酌の時ふと
「たらの芽とふきのとうの天ぷら…」
などと思い出したり。小兵衛鬼平ハイ喜んで〜。しかしうちの6ヶ月猫殿は目下食べることと遊ぶことしか頭にない。
今は朝だが早速思い出したので朝酒注いできます。で一服。若さと健康にはこれが一番だし〜ってな71年牡羊座のO(MV参照)。ん〜この年代ってこーゆー悪ノリがあるんだよね。


扉のお肉は塩こしょうにマスタード。塩こしょうレモンとかそういう、それだけ❗️ってのが好き。今朝はほとんどキャベツで構成されたロールキャベツを煮込んでそれを一つ。薬味はタラゴン、生パセリ。ワインを一杯。


…てかいつよあんな牛肉いけてたのって。肉体労働者だった3、4年前?
今では空腹時に焼肉シズル的映像とかキラキラこってりラーメン映像を視たとしても、
「スグ❗️今❗️」
ってなんなくなった。
昔なら半ば笑えなかったであろうラジオの『サンドクリニック』のゼロカロリー理論&不健康ネタにも、「そんなに食べられるんだ…」という驚きと畏敬の念を抱きつつある。


3年近く前、T兄を捕まえた刑事チームの一人。ふわーんとした優男感と髪型が飯塚さんに似てるので勝手に『東京03刑事』と呼んでいる。
03刑事はT兄の「自分が居ない間たまにうちの奥さんの様子を見に行ってやって欲しい」という願いを律儀に聞き届け、その期間にバディや若手後輩刑事さんを伴って私をファミレスなどに連れ出してくれた。彼とは初代スーパー戦隊ヒーローの話や(ドンピシャ同世代なもんで)昔ジャンプ派だったかサンデーかチャンピオン派だったかなんて話で盛り上がった。いつも自腹で奢ってくれてしまうからこっちも気を遣いはしたが、
「そんだけしか食わないの?」と心配されるくらい量を食べなかった。胃が小さくなって食べられなくなってしまったのだ。太れるのは体力があることなのだと知った。

そして冒頭の天ぷらの話に戻る。
油や塩気の多いものや珍味はもちろん酒のあてによい。
もう「◯◯は別腹」「〆はフィニッシュラーメン」というおなかの空き容量が無くなってしまったらしい。
当然ハイカロリーで塩っ気も多いものなら、つまみにほんとに「少しつまんで」事足りる。
それを大量に食べては飲みってやってりゃ今頃、キッチリ死んで霊wにでもなってたかもしれない。
春の山菜の天ぷらなぞを潤んできた夜に好きな一杯でひとつふたつ噛めば、無上の幸せ…
イヤ待てよ引越して近所に巨大スーパー。イケる。多分置いてるわ。


よーし広くなったしスーパー激近になったしで腕まくりしてたら1週間前。
腰をやった。
とにかく部屋から出られず、一挙手一投足ごとにWBCの時大谷翔平が投げる度上げてたみたいな雄叫びをあげてしまってた。もちろんあんなカッコいいのの対極拳ですから。お気の済むまで笑うがいいわ。

で、月曜の朝。
私はあの進化図のネアンデルタール人のごとく、ソロソロと直立歩行に成功した。そばで「水音が立ったあ❗️」ってハイジが大喜びよ。
感動するものですね。立てるのは。
その時
「せんこつを立てて呼吸を深くしなさい」と聞こえた。レジーじゃない。けど優しい、凛とした声。誰かはすぐに分かった。ありがとうございます。
仙骨、というのが調べると出てきて「あーこの辺ね」と感覚で分かった。呼吸もとても効果的だ。「痛みを怖がるな」というのも聞こえた。
痛みは警告やサイレン、信号で、それを潜り抜けることで危険察知・回避・巡回・修繕することを学べる。必要なことなのだ。ケガも病気も使えばソウルももっとスイート&お利口さんに。
嬉しくて少し踊ってみたら踊れた。すごい嬉しいいい‼️


家事をするのが大好き。その際こういう音楽をかけてリズム取ったり踊りながらっていうのが欠かせない。一番聴くのはキャンディ・ダルファー。
ダンスの腕前?人に「それ金取れるわ」と言われる程度。独学。ただ好きなだけ。メタルだと首振るばっかだしモッシュとかはイヤだったし。


掃除、料理、お洗濯。
どれも音楽とダンスでテンション爆上げ。めっちゃ楽しい。そして必ず忘れないのは、祈り。建物そのもの、部屋部屋、水や火や風や土、草木、生きもの、食材、道具たち、体をこうして動かせることへの感謝と祈り。
超楽しくて幸せ。
あっ❗️また小次郎がベッドにおしっこを😱❗️大疾走中❗️
鬼平に出てくる猫殿みたくうんちくは垂れないけどおしっこ垂れなのよこの小便小僧め❗️
すいませんじゃちょっとそろそろとダンシング始末します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?