見出し画像

質問力を高めるゲーム


たまに次女に誘われてやる<想像して下さいゲーム>
昔何かの本で読み娘たちに教えてから、未だ車で移動中などにやっている
単純な繰り返しだが想像力が働き面白い
しりとりに飽きた時におすすめ

まず
< 遊び方 >
回答者 1人
質問者 何人でもok

1、回答者は頭の中に何か好きな物を思い浮かべる
2、質問者はそれは何か当てるための質問をする

ルール
回答者は「はい」か「いいえ」で答える

ただこれだけの単純なゲームなのだが
回答者がイメージしたものによっては当てにくく面白い

(例)
まず回答者は何か好きな物をイメージする
質問者は質問する「それは食べ物ですか?」
「いいえ」
「それは乗り物ですか?」
「いいえ」
「それは身につけるものですか?」
「いいえ」
「それは建物ですか?」
「いいえ」
「それは遊ぶものですか?」
「はい」
「それは手で持てるものですか?」
「いいえ」
「それは外にあるものですか?」
「はい」
「それは公園にありますか?」
「はい」
「それには階段がついていますか?」
「いいえ」
 ・
 ・
というように質問と、はい・いいえを繰り返す

このゲーム
物を想像して、それを当てることしかやったことがないのだが

楽しい、甘い、うるさい、キラキラ、石鹸の香りなど
五感イメージを当てるのも面白いかもしれない

物と組み合わせるのも良いかもしれない

(例)甘いみかん、静かな部屋、焼鳥の匂いなど

今度次女とやってみよう

相手の頭の中には何があるのだろう?
心はどんな状態なのだろう?

見えないものを見たくて質問を繰り返す

という部分を考えると

コーチングに通ずるものがある

違いは

このゲームでは

相手の頭や心にはすでにイメージが明確になっているものを探るのに対し

コーチングでは

相手の頭や心にはまだ明確にはなっていないながらも必ずそこにあるものを
本人に気づいて貰えるように探ることが多い

このごろ

質問の質は

質問者の想像力に左右されるところが大きいのではないかと思う

よし‼︎と心でガッツポーズをとったり
いやぁまだまだだなぁと反省したり

プロとして真剣にクライアントさんに関わらせていただくことで
こちらが多くを学ばせていただくことが多く
ありがたい限りであると共に

もっと楽しく自由に柔軟に
想像力を広げたいと思う

画像1

写真家視点のメンタルケアコーチングについて
ご質問等、LINE公式よりお気軽にご連絡どうぞ
体験セッションも受け付けております^ ^

https://lin.ee/zMnRgvj


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?