見出し画像

集中が苦手な私が集中するための方法3選

こんにちは,HARuです。今日は「集中するための方法について」お話ししていきます。

ところで,みなさんは集中できていますか?
私は集中することが苦手です。
集中が苦手というより,色々なことがすぐ気になってしまい
気が散りやすいのです。
例えば,このnoteを書いているときも
周りでテレビなどの音がしていたり,映像が流れたり
話し声が聞こえたりしていると
もう全く集中できません💦
そんな集中力のない私がどうやって集中してこのnoteを書いたり
仕事をしているのかについてお話ししていきます。

では,いってみましょう!

集中するためのテクニック1 環境を変える


私が集中するために一番最初にすることは「環境を変えること」です。
例えば,職員室。
職員室には,多くの先生方がいらっしゃいます。
電話をされていたり,子どもたちの情報共有をしていたり
雑談をしていたり。
私はこの状況では全く集中ができません。
他の先生方の話が気になってしまったり,電話が鳴ると受けてしまったりするのです。
さらに,私は比較的PCに強いので,多くの先生方から相談を受けます。
相談していただくこと自体に不満はありませんし,むしろそうやって頼っていただけることは
とてもありがたいことだと思っています。
ただ,自分の仕事は進まない😅
というわけで私にとっての職員室は,全く集中できない環境なのです。

そこで,私は,授業の空き時間は空いている教室で作業をします。
職員室のPCで作業が出来ればいいのですが,職員室のPCは持ち運びが出来ず,(ネットワーク等の関係です)結局は,自前のMacBookを使っています。
ただ,それはそれでテンションが上がるので何も問題はありません😊
1つだけデメリットをあげるとすれば,職員室のPCから出ないとアクセスできないデータがあるということです。
しかし,それは放課後など少し時間にゆとりのある時に職員室で仕事をすればいいだけの話。

空き教室で授業の準備や教材研究をしたり,子どもたちの提出物等をチェックしたり,出来ることはたくさんあるのです。
しかも,周りは授業中のため,比較的静かな環境の空き教室で仕事をすることができます。
隣の教室で子どもたちが話し合っている声の方が,職員室の雑談よりも私にとっては気にならないのです。
ですので,集中するためにまず私がすることは

環境を変える(環境を整える)


ということです。

集中するためのテクニック2 音楽を聞く


テクニックの2つ目は音楽を聞くことです。
しかし,先ほどもお話しした通り,私は極端に集中することが苦手です。
邦楽を聞いていると,つい歌詞に聞き入ってしまったり,考え事が中断されたりしてしまいます。
ですので,歌詞のある曲を聞くのであれば,洋楽を聞くことにしています。
洋楽であれば,あまり英語が得意ではないので,邦楽ほど気にならず仕事に集中することができます。
しかし,これはよく聞くテクニックではないでしょうか。
実は,最近,洋楽に勝る音楽を見つけたのです!
それが

ネイチャーミュージック


簡単に言えば,自然の音ですね。
波の音や森の中の音,水の流れる音など,まるで自分が大自然の中にいるかのような音楽が
あるのです。
その曲を聞くと不思議と,洋楽以上に集中し,まさに作業に没入することができます。

話は変わりますが,私は虫が苦手です。
ですので,実際に大自然の中に行ってその音を聞いたり録音したりすることは
したくありません。
ですが,このネイチャーミュージックであれば,そんなことを気にする必要はないのです。
虫に刺されることも羽音に悩まされることもありません。
YouTubeでもいくつか見かけたので,以下にリンクを貼っておきます。
よかったら試してみてください。
ちなみに,私は音楽を聞く際はAirPodsProを使っています。
AirPods Proにはノイズキャンセリング機能が搭載されていますので,さらに高い集中力を求める方は,ノイズキャンセリング機能のついたイヤホンやヘッドホンで聞かれると良いと思います。



集中するためのテクニック3 ポモドーロタイマー


3つ目は「ポモドーロタイマー」です。もうこれは有名すぎて,ご存じの方が多いと思いますが,
25分刻みで作業をすることで集中力を高めるというテクニックです。
ポモドーロとはイタリア語でトマトのことで,トマト型のキッチンタイマーを使って始めたことから「ポモドーロタイマー(テクニック)」と呼ばれます。
ちなみに,ポモドーロテクニックはスマホなどのタイマー機能があればすぐに行うことが出来るテクニックです。
私個人としては以下の「集中」というアプリがオススメです。
以前継続するためのオススメアプリという記事でもご紹介した「bondavi」という会社が開発したアプリで,「集中」することに特化したアプリです。
何より機能がシンプルでとても使いやすく,誰でもすぐに使えるのがミソです。
ぜひ使ってみてください。

ちなみに以下のリンクのYouTubeはテクニック2のネイチャーミュージックとテクニック3のポモドーロテクニックが同時に行える優れものの動画です。
このシリーズ,比較的種類も多いので,ご自身の気に入ったものを使ってみてください。


というわけで,今回は集中するためのテクニックについてお伝えしてきました。
テクニックその1 環境を変える
テクニックその2 音楽を聞く
テクニックその3 ポモドーロタイマー
どれか一つでも試していただき,皆様の作業がはかどりましたら,幸いです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。
スキ❤️やフォロー,コメントをしていただけると私自身の励みになります。
いつもお読みいただいている皆様,ほんっとうにありがとうございます。
それではまた😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?