見出し画像

玲奈ちゃんとお母さん②

①はこちらから↑

亡くなった玲奈ちゃんのお母さんは、大人になってもよく私の夢に出てきた。
玲奈ちゃんもそのお母さんも自分の日常を形作るほど親しい間柄でもないのに。

なんなんだろ。

気になって夢占いのサイトで調べたことがある。そこには故人が夢に出てくるのはなんらかのメッセージかシンボルとあった。でもこの場合それがなんなのかずっとわからなかった。

そのわりに玲奈ちゃんのお母さんは長きに渡り私の夢に幾度となく登場してきたのだ。玲奈ちゃん本人ともとうの昔に疎遠となり、日中どうしているかな、などと思うことすら普段はないというのに。

珍しく、数年ぶりに、今度は夢に玲奈ちゃんが出てきた。
出張帰りの玲奈ちゃんと新幹線で出くわす、みたいな設定だったように思う。
実際にはすれ違っても誰だか気づかないレベルだと思うがそこは夢。都合が良い。

「絶対活躍してそうだよね、もし玲奈ちゃんほど優秀な人が活躍できないなら、日本社会の歪みとか闇を感じるレベルだよね」

夢の中で本心から願いを込めて私は彼女に伝えた。

珍しい人が夢に出てきたものだと思いながら、目覚める。

そういえば最近、玲奈ちゃんのお母さんはめっきり私の夢に出なくなっていた、と気づく。

あの頃何度も私の夢に出てきて何を伝えたかったのかな。

「娘の玲奈のことよろしくね、仲良くしてね。」

とかそんなところだろうか。

「おばさん、玲奈ちゃんはおばさんに似て明るくて愛されキャラで、クラスで一番の優等生だったんだから何事もうまくやるでしょう。(だいたい私のような捻くれ者のことは好きじゃないと思います)」

て思うけど、まだ中学生の娘に寄り添い続けることが叶わないのは、悔しくて悲しいもんなんだろうかな、等と子がいない身で精一杯想像する。

最近玲奈ちゃんのお母さんが夢に出てこないのは、成仏したってことだろうか。
亡くなってからもう30年近く経つものね。

なんなら玲奈ちゃんも私もおばさんを上回る年齢になりつつあるよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?