見出し画像

【ハンドメイドマルシェ POPUPSHOP ルクアイーレ大阪】〜初参加、準備や開催記録レポート〜

運営様からお声かけいただき、
2024/5/31(金)〜6/6(木)の1週間参加しました。

実は1年ほど前から今年に至るまで5回はお声かけいただいていましたが、
なかなか他の展示や委託販売と重なり準備が難しいと判断し、断ってしまっていました…

にもかかわらず再度お誘いいただけた際は大変申し訳ないと同時にとても嬉しく思いました。

運営様、本当にありがとうございます。


まずは過去のイベントの様子、会場の立地や客層を調べるところから


運営様のInstagram公式アカウントの投稿を見てみると
ピアスやネックレスなどアクセサリーが多め。

部屋に飾るよりも「身につける」をメインに制作した方が良さそうな。

会場はルクアイーレ大阪。
私自身直接訪れたことはないですが、関西に住んでる方なら誰もがご存知の施設だとか、、

そして1階のイベントスペースとなると、たまたま買い物に来た方の目にも止まりやすいのではないかと。

場所は大阪駅・梅田駅から徒歩1〜2分の所。
交通アクセスがよく、梅田は東京で言う新宿のような所と聞いてなんとなく想像ができました。

大阪府内でより人が集まりやすい場所と言っても良いのでしょうか…?

あと、私が毎年参加させていただいている
某ミニチュア展示が大阪で開催される際はほぼ確実にこちらの会場で行われています。

定期的にイベントが行われ、平日土日共に集客が多い施設なのではないかと勝手に想像。

何か私が誤解するような表現をしていたら申し訳ありません…。

こういった場所の調査は直接自分の足で行って見てみるのが確実です。
行ってみたかったなあ…

運営様から送っていただいた
会期前日の会場の様子


今回はミニチュアキーホルダーを中心に制作


3月の展示の物販で6年ほど前に作成した
「かってにもぐもぐうさぎパンケーキ」シリーズが人気だったので、
今回はこちらを少しリニューアルし、
ブローチではなくキーホルダーに仕上げました。

「パンケーキが勝手にアイスクリームをもぐもぐ。早くパンケーキを食べないとトッピングを全て食べられてしまうかも?!」なテーマで作っています。

6年前に制作した
かってにもぐもぐシリーズ

もちろんブローチで作成しても良いのですが、
2年前に参加した別の委託販売先でキーホルダーは全て売れブローチは大量に売れ残る事態が発生してしまったため
どうしてもブローチを作るのをためらってしまいました…。

そして数年ぶりに作るキーホルダー。
お家に飾るミニチュアよりも耐久性や耐水性が必要となってきます。
さらに実際に鞄などに身に付けた際に全体のバランスや金具の向きにも気をつけなければなりません。
ここが今回一番の課題となりました。

今年の新作パンケーキたち🥞

人気なうさぎ型と、梅雨の季節に合わせたかえる型を用意しました🐸
うさぎがかなり人気かと思い込んでいましたが、
意外にもかえるが人気で完売しました。
この季節に合ったものだからか、それとも私の作風を気に入ってくれたのか、、
お手にとってお迎えしていただけてとても嬉しいです😊

こちらの新作パンケーキキーホルダーも完売しました↓

抹茶クリームたっぷりのかえるパンケーキ🥞
にっこり🐸
紫陽花水玉ゼリーは2種
涼し気な水色と紫色に


さらにはアイスクリームチャームの新作🍨
一昨年作成したものが1段、昨年が2段、
今年はなんと3段重ねです!

組み合わせは全7種
さりげない星チャーム付き☆


もう一つのアイスクリームの新作、
「コーンが食べてる?アイスクリームチャーム」です。
とろけたアイスクリームをコーンがぺろりと舐めているかも?

こちらも全7種

結果として…
お迎えしていただいた作品は、80点納品のうち半分弱ほどでした。

今回初参加だったのもあり、売上を取りたいというよりは様子見・経験を積み勉強したいという欲が強かったとも思います。

どんなお客様が来店されて、作品に対してどんな反応だったのか。
SNSでエゴサをしてみましたが、なかなか情報はつかめず。
う〜ん、どなたか直接会場へ足を運んでくださった方に感想を伺いたいくらいです…!

最後までご覧いただきありがとうございました!

新作や展示・イベントの情報はSNSで公開致します。
よろしければこちらもご覧ください✨
宜しくお願い致します!

Instagram ↓
https://www.instagram.com/mizoregumo25/

X  ↓
@mizoregumo25

minne ↓
https://minne.com/@mizoregumo25

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?