見出し画像

日記 ゆっくりなりたいものになる


身体が疲れています。へとへと。
でも 負けないぞ。

 疲れているからか 頭が働かないのです。
書きたいことが たくさんあって
脳内を駆け巡っていますが まとめるエネルギーがないです。

それを想像していたら、

口が きゅっと締まった瓶の中に 書きたい景色が溜まっている図が浮かびました。
その景色を出そうと 瓶を傾けてみます。
細く締まった部分に 言葉が詰まっている絵が思い浮かんで 笑ってしまいました。
振っても出ません。

少し休めておこうと思いました。


疲れていても 勝手に想像して
勝手に笑えてしまうので 便利な脳です。


悲しくても
辛くても
こうして 引いた図を 色んな形で想像してしまうので いつも可笑しくなります。


ここのつつじは 本当に美しい。


同じ角度の切り取り方でも
光の入り具合の微妙な違いで
花の印象が変わります。

きっと 人もこんな感じなんだろうな。
そのときそのときの表情で
印象が残るけど
また 新しく見つめる気持ちを持って
いつも 新しく受け入れる姿勢でいたいなぁ、
と思います。



あら、可愛い角のみどりさん。
やっほ。


ゆっくり、ゆっくりやっていこう。
なりたいものになるんだから、慌てなくていいのだろう。

 

ヘッダー画像は拾い画です。




この記事が参加している募集

#404美術館

31,534件

#散歩日記

9,595件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?