見出し画像

買ったコスメを晒してみるよ⭐

みゆです。

先日、コスメをあれこれ買ってみたので、ちょっと晒してみますね。この記事でシャンプーやロクシタンをポチポチしたと書いた物の他にも買ってしまったんで、それもご紹介してみますっ!




では、いきまーす☆

クレイエステ シャンプーとヘアマスク

クレイエステのピンクの詰め替え用を買いました。おまけで、1回分のパウチが付いてきました。こういうのって、旅行とか行く時に便利なんですけどね。しばらく行く予定はないんで、そのうち使っちゃおうかなぁ。
洗っておいたボトルに詰め替えて、早速使っています。安定の洗い心地と仕上がりの良さです。
今は、このシャンプーと紫シャンプー、それに今はダイアンのビートゥルーというシリーズ(これもピンク)を使い分けています。ドラッグストアで買ったダイアンは、癖毛やうねりを抑えるという事です。使った感じは、いいと思います。でも、癖毛やうねりに効くかと言われたら、よく分かりません。特に、私はショートだし。


コスメデコルテ フェイスパウダー
箱から出したところ
色は00でtranslucent

次女さんオススメのデコルテのフェイスパウダーです。買い物に行くと言うので、買ってきてもらいました。色はどうしようかと思いましたが、色がつかないタイプにしてみました。
シルクからできたパウダーを使っているんだそうです。
軽い感じの付け心地で、厚塗り感は無いですねー。そして、ツヤ感もありますね。なかなか、いい感じです!


フーミー モイストエイジングケアクリーム
中身
シンプルな入れ物

次女さんがフーミーのネットショップで買い物する時に誘われたので。
ちょうど、クリームが少なくなっていたので、これを買いました。これはリピートです。1年くらい前に使った時、なかなか良かったので。
これのエイジングの化粧水がいいんですよ。安いのに、ちゃんと潤って刺激も少なくて。しかも大容量なんです。化粧水とクリームのセットで買うと割安なんですけどね。
前に紹介した、ビタミンCの大容量の化粧水がなくならないのです。あれ、まだ3分の1くらい残っているんですよ。だから、化粧水はまたそのうち、なのです。


プレオイルと部分用美容液

ここからはロクシタンのお品です。
プレオイルが残り少ないので、これだけ頼もうと思ったんですけど。美容液とのセットだと、単品で買うよりかなりお得だったんです。
プレオイルは、もう手放せない1品なので。私にとったらかなり高いお品なんですけど。しょーがない、必要経費と思って使っています。
美容液は、目の下のたるみやマスクで隠れる部分(ほうれい線とか)にいいんだとか。DHCでまとめ買いしていたレチノールのクリーム(小さいチューブのもの)がまだ3本残っているので、それを使い終わってから使う事にします。だから、使用感とかはまだ分かりません。


シアのボディクリーム
コットンフラワーの香り

かわいいパッケージにひかれて、普通のシアではなく、こちらのコットンフラワーにしました。コットンフラワーの香りは、あんまり好みじゃなかったー。残念。
ふわふわの軽いクリームです。スフレのような…、なんていうんだろう、軽ーい紙粘土みたいな、そんな質感です。
膝下と肘から先に塗り塗りしています。イソップのボディクリーム(貰い物)では、今の季節は脛に粉吹いていたんです。でも、これを塗るとしっとりー、です。


シアのクリームマスク

こちらはシアのクリームマスクですね。初めて使うお品です。
このクリームも上のボディクリームのような質感です。週に1〜2回ふわふわのクリームを厚めに塗って放置するんです。
使ってみましたが。厚く塗るってどのくらいだろうー。顔が白くなるまで塗るのかな?とりあえず、さくらんぼ大くらいで塗ってみました。このくらいの量だと、顔に馴染んでしまうのだけど、いいのかなぁ。もうちょっと増やしたほうがいいのかも。
翌朝はいい感じのお肌でしたよ。


湯たんぽとバスタオル

こちらは、ロクシタンでお買い物してもらったノベルティです。
バスタオルは、お誕生月にお買い物してもらいました。前ももらったんですが、大きくて、なかなかいい感じのタオルです。
湯たんぽは、いくら以上のお買い上げでプレゼント!みたいなやつです。
湯たんぽを見て、私は以前ちょっとお高い湯たんぽを買っていたものの、仕舞い込んでいたのを思い出しました。寒いから、その湯たんぽを使うことにしました。ノベルティの湯たんぽは少し小さいけど、こっちもお布団に入れて使っちゃおうかなぁ。W湯たんぽでぬくぬくと。

↑ コレじゃないけど、fashyの湯たんぽを使っています


そういえば、昔、まだ小さい頃。冬になると、父が寝る前に湯たんぽの準備をしてくれた事を思い出しました。お湯を沸かして、そのお湯を金属の湯たんぽに入れるんです。そして、カバーに入れてお布団の中へ。
「やけどするから、直接湯たんぽに触れちゃダメ。」
って注意されていました。
懐かしいなぁ。
金属の湯たんぽは熱湯を入れていたけど、私のはプラスチックなんで80度までだったかな。それでも、じんわり暖かいし、足も乗せられるもんね。




お買い物レポートは以上です。
少しは参考になったりしますか?
私が使うものなんて、そんな参考にはならないかもしれませんが。
「あー、みゆさん、こんなの使ってんだぁー。」
くらいな感じでゆるく見てやってくださいね。


今日も最後まで読んで下さってありがとうございます♪

もしも、サポートをして頂けましたら、飛び上がって喜びます\(*^▽^*)/ 頂いたサポートは、ありがたく今晩のお酒🍺・・・ではなく、自分を高めるための書籍購入📙などに使わせて頂きます💚