見出し画像

【隠したおやつ】コレクションは寂しがりやさんだから


みゆです。

隠したおやつの7回目のリレーコラムです⭐️

今回のお題は

📚どうしても集めてしまうもの📚

です!

今回のお題は、まさにドンピシャなんですよね。
なぜって、それは、私に収集癖があるからに他なりませんっ!!
それに私ったら2ハウスが蠍座だし、それはもう仕方のない事なんですよねー(ニガワラ)

それでは、私の話をする前に、みんなの集めてしまうものをご覧下さいね💕


🍩 33ヘルツのくじらさん

🍩 とみいせいこさん

🍩 たゆ・たうひとさん


それでは、みゆのコレクションをご覧下さい😊

では、どうぞ💛


++++++++++++++


今は集めていませんが、ずいぶん前はハンカチカップ、それからピアスなんかを集めていました。

あとは、定番のこれ。

左下のはいわた書店の一万円選書の本たち

です。
これは、以前も記事にしていたまだ読んでいない積読です。さらに、電子書籍でもたーんと積んでいます。
毎日少しずつでも読めばいいんだけどw

次も定番のあれ。

『すいか』はオクで落札して長年の夢を叶えましたわw

CDです。これでもだいぶ減らしたんです。
ファイルの分はプラケースから出して、CDと歌詞カードを不織布のケースに入れてファイルに綴じて収納しています。

黒いかごバッグは、ネットにビニールコードを通して作ったやつです。
遠出する時はこれにCDを入れて車に持ち込んでいました。


あとは、ハンドメイドする人なら納得のやつ。

ちまちま集めたリバティプリント
もったいなくて使えない笑
綿麻キャンバスとか厚手の生地とかバッグの裏地にする生地とか
見た目より大量の布が入っています
結構減らしたんだけど
右のやつはニット生地やボア
こっちも減らしたけど
ここにも大量の生地や副資材
minikuraから引き取ったやつで残した分

ハンドメイドが好きで、前は販売もしていました。
なので、材料を買う訳なんですがね。これが収集癖のある人の買い方は一味違うのですよ。
気に入った柄があると、色違いで(できれば全色)買うんです。50cm単位で。
布をその位買っても、薄いので大した事ないと思うのですが、それが積み重なるととんでもない事になります。

よく使う生地は2mとか買って在庫していました。
ただ、私は洋服はあまり作らないので、そこまで布は増えませんでした。
洋服を作る人は、巻きで在庫している方も多いんじゃないかと思います。
ちなみに副資材は別の場所にたくさん在庫しています。
ビニールコーティングの生地も別の場所に置いています。
色柄など選ばなければ、バッグやポーチ類などたいがいの物はほぼ作る事ができる材料は揃っています!!

さあ、前座はここまでですよ。
まだあるのか?と思ったあなた、まだあるんですw
むしろ、ここからが本番ですよ!

ここからは、今回の大本命のカード類をご紹介します💜

ロマンスエンジェルが欲しいけど、値段が高騰していて買えませぬ😢

オラクルカードです。
オラクルカードは、まだあまり直感で読めなくて活用していません。
でも、可愛いのは欲しくなっちゃいます。

鏡リュウジ先生のは、あまり実用には使えなさそうです
↑ 紙がペラい感じ

こちらはルノルマンカード
これも今は勉強中です。まだちゃんと読めないです。
数は控えめです(今のところw)


可愛い絵柄のが好きです(^▽^)

タロットカードです。
こちらは商売道具でもあるので、じわじわと増えています。
実用とコレクションを兼ねています。
でも、思っていたより数は持っていないような気がします。もう少し増やしてもいいのかなぁ。

ここは大きめのタロットカードたちです。
THELEMAタロットは少し厳し目のメッセージが来るような。
恋愛相談ならフェアリータロットかなぁ。

こちらは可愛い目のタロットカードです。
鳥タロットは何年も欲しくて、最近やっと購入しました。

こちらは小さめのタロットカードです。
アルケミアタロットマカロンタロットはメッセージを受け取りやすいかな。
ここに入れ損なったんですが、グミベアタロットも使いやすいです。
逆に、ノーマルな定番タロットカード(左上)では、なぜかうまくメッセージを受け取れません。(私の場合💧)

こちらはねこモチーフのタロットカードです。
CAT TAROTの側面に注目です。ねこが穴から覗いてますよ。
ドリーミングキャットはほんと可愛いんですよねー。


こんな感じで収納しています。
ダイソーの300円と200円の蓋付きのボックスに入れています。
パズルのように、上手い事入れなきゃなんですよね。
カードが増えたらボックスを買い足そうかと。。。
カードをたくさんお持ちの皆さんは収納はどうしているのでしょう?
それが知りたいです。
ちなみに、このボックスをメタルラックに置いています。
ラックのサイズを測って、合うサイズのボックスを買ったんですよね。

以上が私のコレクションの数々です。
きっとね、コレクションって寂しがりやさんなんです。
だから、お友達が欲しくて次々とコレクションが増えていくんです
なーんてねw w


隠したおやつマガジンです💛



今日も最後まで読んで下さってありがとうございます♪

もしも、サポートをして頂けましたら、飛び上がって喜びます\(*^▽^*)/ 頂いたサポートは、ありがたく今晩のお酒🍺・・・ではなく、自分を高めるための書籍購入📙などに使わせて頂きます💚