見出し画像

タロットカードとヘブライ語

このnoteは、タロット初心者の私がタロットリーディングをできるようになるまでの勉強記録をまとめたものです。
主にYouTubeや書籍から独学で学んでいます。

今回は、タロットカードを学ぶのに欠かせない「生命の木」を理解を深めるための「ヘブライ語」についてまとめようと思います。


古代史からみる、日本とユダヤの関係

皆さんはユダヤ教、イスラエル、旧約聖書などと聞くと
どんなイメージを持ちますか?遠い存在のように感じるでしょうか。

私も以前はそうでした。むしろ紛争などのイメージが強く
イスラエルと聞くと、ちょっと怖い感じもありました。

ですが、日本の古い歴史を紐解いていくと
日本とユダヤ人、イスラエルは深いつながりがあるんです。

おすすめの動画はいくつかありますが、
世界史の茂木誠先生の動画なら、分かりやすいと思うので載せておきます。
今度、こういった日ユ同祖論についてもまとめたい・・・

https://youtu.be/rcIbCcacDoc?si=Cst6MhMDBersEHhg

ユダヤ教、イスラエル、ヘブライ語というのを
少し身近に感じるだけでも、タロットと生命の木を楽しく学べるんじゃないかと思います。


ヘブライ語が日本語そっくり

小学生のころ、運動会でソーラン節をやったことのある方は多いと思いますが
あの特有の掛け声、「ヤーレン」「どっこいしょ」など
実はヘブライ語なんだそうです。

こちらのサイトに一覧がずらーっと載っています。

YouTubeにも調べるとたくさん出てきます♪

さらに、本を読むのがお好きな方はこちらの本がおすすめ!
京都の祇園祭が、イスラエルと深い関係が・・・
お祭りのお神輿が、実はユダヤ教の・・・


生命の木とヘブライ文字

さて、ユダヤ教やイスラエルを身近に感じたところで
本題のタロットと生命の木と、ヘブライ文字の関係について。

こちらは、生命の木の22のパスに紐付けられている
ヘブライ語の一覧です。

各文字に、意味があります。

生命の木を読んでいく時に、パスに対応するヘブライ文字
さらに惑星・星座の意味も合わせて理解していきます。

このヘブライ文字の、たとえば「扉」をどう解釈するか
どんな意味なのかは、いろいろな書籍を漁ってまとめないといけないので
追々やっていきたいと思います。

今回はヘブライ文字を理解するために、
まずは身近に感じれるようまとめてみました。

きっと膨大な量の内容になりそうなので
別途マガジンを作るかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集