見出し画像

52ヘルツのクジラたち



ほかのクジラ達には届くことのない、『52ヘルツ』の周波数で鳴く孤独なクジラ。


私は、そんな52ヘルツの声は、誰もが持っているものだと思うのです。

生きるということは、時折、理不尽な出来事にさらされたり、誰かに傷つけられていたり、反対に、誰かを傷つけていたりする。

そんな時に、52ヘルツで上げる声。


誰にも届かないけれど、静かに叫ぶ52ヘルツの声。

そんな時に、気づいてくれる人がそばにいてくれること、そばにいなくても、それでも私にはあの人がいる、と思える人がいること。


作中の印象的な言葉の中に、『生きながら死んでるいる』というものがありました。

誰かの人生を生きることは、それすなわち死んでいることと同様なのだと思いました。

そして、生きることは、1人ではできない。

アンさんの自殺を、貴湖は『自分が殺した』と感じ、1人でひっそりと生きていくことを決めますが、アンさんはそうではなく、最後まで貴湖の幸せを願っていました。

アンさんが死ぬことで、貴湖の第2の人生も幕を閉じた。

伝わらなかった想いに、胸が締め付けられました。

私たちは、誰のものでもない人生、自分だけの人生を歩んでいく。

第3の人生で出会うこととなった少年『52』。彼も、虐待されるままだったのが、貴湖と出会い、これから自身の運命を変えていきます。

『魂の番』に出会い、歩んでいくことが、幸せのひとつであるのだろうなと感じました。


そして、誰もがどこかで52ヘルツのクジラなのかもしれない。


誰かの、どこかで叫んでいる声を感じ、小さな手助けを出来ればなと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?