見出し画像

リセット始めました。

リセット始め。

西暦2023年10月12日(木)
旧暦葉月廿八日


寒露
『鴻雁来 』(こうがんきたる)
西暦2023年10月8日(日)〜10月12日(木)
旧暦葉月廿四日から葉月廿八日まで。

季節は巡り
二十四節気は
『寒露』
秋が深まり、草花に冷たい朝露がつくころとなり、
菊の花が咲き、季節は紅葉の準備に入ります。

そして

七十二候は寒露の初侯
第四十九候『鴻雁来 』(こうがんきたる)
雁が北から渡ってくる頃の候も今日で終わります。

この候は春の『清明』の次候『鴻雁北 』(こうがんかえる)と対になっている候。
つばめなどの夏の鳥が南へ帰るのと入れ違いに、春に北へ帰って行った冬の鳥が再び日本へやってくることを意味します。


秋も深まってきた先週末。

心と身体のリセットのため、

ARUKU COFFEE& GALLERYにて開催された

『歩き方をかえるとカラダも変わる?!美しくなるダイエットウォーキングトーク&ミニレッスン』

に参加してきました。

講師は
NPO法人ウェルネスビューティーウォーキング協会理事長の多村亜希子さん。

Akiさんにウォーキングを指導していただくようになって、久しいですが、毎年の節目節目で歩き方を治していただいています。

参加者の最高年齢は80歳‼️

いくつになっても、綺麗に歩くことを意識する姿が素晴らしいと思いました。


身体全体を意識して、正しい姿勢立ち、正しく歩くことで得られるメリットは、果てしなく大きいものです。

そしてそのメリットを最大限に得るためには、
その人自身に合った靴も必要。

靴だけが良くても、歩き方だけが良くても片手落ち。

正しい靴と正しい姿勢と正しい歩き方が相まって、初めて身体と心に良いものが得られます。

そしてそれは、心と身体をリセットすることに繋がります。


歩くことを見つめ直して、自分自身をリセットする。

大きなヒントをいただくことが出来ました。

正しい靴選びには
『足型計測』が大切となります。

ARUKU COFFEE& GALLERYさんは、
美味しいコーヒーをいただいて、足形測定が出来るという面白いところです。

https://www.instagram.com/aruku_coffee/

またその足形測定を活かした、オーダーパンプスのお店がこちら💁

http://www.pumps288.jp/

正しい靴と正しい姿勢と正しい歩き方で、
新しい自分に会いに行きたいと思います。




よろしければ、サポートお願い致します。いただいたサポートはより良い情報提供のための情報収集に使わせていただきます。