リアルで会って話すこと

西暦2022年1月24日(月)
旧暦師走廿二日
大寒
欵冬華(ふきのはなさく)

一月も残すところ後一週間あまりとなりました。
明日は今年初めてのお給料日です。

サラリーマンをしていると、やはりお給料日が節目の生活となりますが、
こういった規則性は、自分自身は好きな方だと思っています。

今月は、会いたい人に会いに行くことが、出来た月でもありました。

ありがたいことに、会いたい人のほとんどが同じ業界の中にいるので、
仕事を絡めて会うことが出来ます。

仕事を絡められない人とは、仕事前や仕事終わりに、
時にはお休みの日を使って、
お互いの普段の行動を遮ることの無いように会いに行きました。

それが『駅』を使うことが多かった一月でした。

東京駅、池袋駅、新宿駅、、、
歩きながら、立ち話でも、ベンチに座っての話でも、
ほんの少しでも良いので、直接会って話すことの大切さを認識することが出来ました。

わたしたち薬剤師の仕事の半分は『話すこと』です。
毎日、話しています。

一生に一回しか話さない方もいらっしゃいますし、
毎週、毎月定期的に話す方もいます。

一期一会を大切にしていきたいものです。


今週から始まった、薬剤師としての新しいミッションも、まずは話すことから始まります。

勤務する薬局を通して、患者様に、会社に、社会に貢献できることに感謝をして、
毎日、同じことの繰り返しのようでいてそうでは無いお話をしていきたいと思います。


よろしければ、サポートお願い致します。いただいたサポートはより良い情報提供のための情報収集に使わせていただきます。