前田みゆき

カラダのコンサルタント兼ボディワーカー。 カラダは食べたもので作られ、日々の所作で形が…

前田みゆき

カラダのコンサルタント兼ボディワーカー。 カラダは食べたもので作られ、日々の所作で形が作られる。 運営:Lalf -ラフ- パーソナルジム → https://lalf-co.com/

マガジン

  • カラダの使い方

    呼吸|姿勢|動作(トレーニング)など書いています。

  • blog

    日常のことや感じたことを書いています。

  • 体質改善

    ダイエット|美容|健康|食など書いています。

最近の記事

呼吸を変えるだけで運動パフォーマンスが上がる

心肺機能を上げるために高地トレーニングを取り入れているアスリートもいます。 高地トレーニングとは、人間の環境への適応能力を活かして運動能力向上につなげるトレーニング方法。 高地では酸素濃度が薄いため身体は酸素を取り込みにくくなり、血中の酸素濃度が低下します。 体は環境に適応した酸素濃度を確保するために、体内で赤血球数やヘモグロビン濃度を増加させます。 高地に比べ十分な酸素のある平地に戻ると、以前よりも酸素の運搬能力や筋肉での酸素消費能力がアップしているので、パフォーマンスの

    • 肩こり頭痛で痛み止めを手放せない

      肩こりが酷くて頭痛に悩んでませんか? 薬に頼りたくないけど、仕事があるから・・・と薬が手放せなくなっている方へ向けて。 呼吸を少し変えるだけで、薬を手放せるかもしれません。 呼吸をするときに働く筋肉本来、呼吸は横隔膜が主導で働きますが 肩こりを感じている方の多くは、横隔膜の働きが悪く代償で肩呼吸になり大きな負担がかかっています。 横隔膜は肋骨下部にドーム状にあり、 吸ったら下がり、吐いたら上がるという感じで上下に働きます。 姿勢が崩れていると上下の動きが小さくなり、酸

      • 基礎代謝増加は内臓の活性化が鍵

        こんにちは。 カラダのコンサルタント兼パーソナルトレーナーのMiyukiです^^ トレーニングやダイエットをしていると 「(痩せるために)筋肉つけて基礎代謝増やしましょう!」 みたいなことを言われたり、聞いたことありますよね。 知っているようで知らない基礎代謝のお話です。 1日の総エネルギー消費量はじめに、、1日の総エネルギー消費量はこんな感じです。 食べ物を摂ることで得られるエネルギー摂取と 身体を動かすことで使われるエネルギー消費の収支バランスによって身体を保っていま

        • 運動は「運」を「動かす」

          こんにちは^^ カラダのコンサルタント兼パーソナルトレーナーのMiyukiです^^ 適度な運動は運気アップ|心身のリフレッシュ|ストレス解消に効果があると言われています。 運動という言葉を「運」を「動かす」と解釈すると、面白い視点が見えてきます。 運を動かすとは、行動や努力を通じて自分の運命を積極的に変えていくという意味が考えられます。 行動による運命の変化運動は「単に体を動かす」という意味だけではなく、 行動そのものが運命、未来を変えると思います。 何かにトライしたり

        呼吸を変えるだけで運動パフォーマンスが上がる

        マガジン

        • カラダの使い方
          5本
        • blog
          5本
        • 体質改善
          1本

        記事

          姿勢の悪さは万病の元

          姿勢が悪いと肩こりや腰痛等、様々なトラブルが起こってきます。 姿勢が悪くなってしまう理由|体に及ぼす悪影響|姿勢を正すポイントをまとめてみます。 なぜ姿勢が悪くなるのか背骨にもたれかかってお腹を突き出すようになっていたり(反り腰) 猫背になっていたりしませんか? このような姿勢は筋肉が強張ったり、神経や血管を圧迫して体に負担がかかってしまいます。 自分が「楽」だと感じている姿勢が体にとって「楽なポジション」とは限りません。 脳が「悪い姿勢の方が楽」だと感じてしまっているの

          姿勢の悪さは万病の元

          長年悩まされていた脱腸が解消!

          嘘みたいな本当の話。 脱腸に困っている、手術はしたくない・・・という方へ向けた記事です。 鼠径ヘルニア(脱腸)とはまず、鼠径ヘルニア(脱腸)の治療方法は手術のみで、自分で治すことはできないと言われています。 本当にそうでしょうか? 鼠蹊部の膨らみだけに気をとらわれないで、身体の構造から見直していけば良くなっていくでしょう。 実際に生活習慣を改めて解消された方がいらっしゃいます。 今回はその話をしたいと思います。 5年間悩まれていた脱腸が5回のトレーニングで解消!?実際に

          長年悩まされていた脱腸が解消!

          カラダから人生の可能性を広げる

          私の仕事はカラダを美しくすることではない。 トレーニングや食事指導をするだけではない。  「人生の可能性を広げること」 トレーニングをする中でよく言われる ・理想のカラダにする ・不調のないカラダにする ・パーフォーマンスを上げる カラダを変えるためのこれらも大事やけど、それだけじゃない。 私はその先をもっと大切だと思う。  理想のカラダになってどうしたいのか? なんで、そのカラダになりたいのか? ・自分のことを好きになる ・自信を持ちたい ・諦めていた趣味を再開したい

          カラダから人生の可能性を広げる

          ありのまま/あるがまま/ワガママとは?

          「ありのまま」という言葉に違和感を持った。   ・ありのままとは何もしないことではない   ・ありのままはそのままありのまま という言葉、どっちもそうだよな〜と思う。 ありのまま=自分らしく、自分に素直に(正直に)、好きなことを、やりたいことを!みたいな感じのことを見ることも多いけど「それって"あるがまま" or "わがまま"だよね?」って感じてしまうこともあります。 それぞれの違いや違和感を深掘りしてみた。 少し長くなってしまったけどお付き合いいただければ幸いです。 脱

          ありのまま/あるがまま/ワガママとは?

          レット・イット・ゴー~ありのままで~

          「ありのまま」という言葉に違和感を持った。 「ありのまま=何もしない(放ったらかし)」じゃない。 レット・イット・ゴー ~ありのままで~ 歌詞を見た個人の一意見として見てほしい。 まず🇺🇸英語バージョン(そのまま略した)と🇯🇵日本語バージョンが全然違っててビックリした。 日本語バージョンと英語バージョンの歌詞を見てから動画も見てほしい。 全く別物に感じる。 日本語バージョン降り始めた雪は 足跡消して 真っ白な世界に ひとりのわたし 風が心にささやくの このままじゃ ダメ

          レット・イット・ゴー~ありのままで~

          カラダを改善するポイントは適当!?

          適当とは「ある目的や状態に合致すること/ちょうど良くふさわしいこと」を意味します。 一見どうでも良いことと捉えられがちですが 実際は目的にあった選択をするというこということです。 「何回やれば良いですか?」「10回3セット」とかお聞きします。 目安なのかもしれないけど、それは誰にとっての目安? 一生懸命頑張っても十分な効果を得られないのは勿体無い。 そもそもあなたは「あなた」であって「誰か」ではないはず。 あなたにとってちょうど良い回数/頻度で良いのです。 誰一人として同じ

          カラダを改善するポイントは適当!?

          綺麗な私でいるために

          いつまでも綺麗でいたいと思いつつ 日々の仕事や家のこと、家族・・・などが優先になって 自分のことに手が回らなかったり 後回しになっている方も多いのではないでしょうか? そんな毎日の中でも ふと鏡に映った自分が「綺麗だな」って思えたら幸せですよね。 実際に私がそうです。 ついつい自分のことは後回しになりがち・・・でも綺麗でいたい! なによりもふと鏡を見た時に綺麗だとそれだけでテンションが上がります^^ そんな方に向けて私が日々気をつけていることをチラッとご紹介します☆ 綺

          綺麗な私でいるために

          「自由に動けるカラダへ」パーソナルトレーナー前田みゆきの自己紹介

          パーソナルトレーナの前田みゆきです^^ 「いつまでも自由に動けるカラダ」をテーマに 日常の身体の使い方を変えて姿勢を改善するパーソナルトレーナーをしています。 美しくなりたい!けど、キツいこと/しんどいことはしたくない…と 工夫しているうちに身体のことに詳しくなりました。 日常の身体の使い方や、少し手をかけてあげる(お手入れをする)ことで 健康に美しく楽しく過ごせるように工夫しています^^ その術(方法やコツ)をお伝えしていきます★ カラダのことを理解したい方、健康で美し

          「自由に動けるカラダへ」パーソナルトレーナー前田みゆきの自己紹介

          あなたの體(からだ)を治せるのはあなただけ

          身体は良くも悪くも長い年月をかけて完成します。 瞬間的なものではなく人生と共にあるもの。 突然ですが、自分の身体を誰かに任せきりにしていませんか? 自分のカラダの管理は自己責任身体を健康にするためのエクササイズやエステや整体などいろんな方法があって、身体を良くしたいと思っているプロもたくさんいます。 しかし誰もあなたの代わりに面倒を見てくれるわけではありません。 エステやマッサージ、整体、トレーナーを利用することに反対しているわけではなく、身体のケアを任せる「だけ」では改善

          あなたの體(からだ)を治せるのはあなただけ

          はじめてみました

          はじめまして。 前田みゆきです★ 一生ものの體(からだ)づくりをテーマに 日常の身体の使い方を変えて姿勢を改善するパーソナルトレーナーをしています。 いろんなところで記事書いてたけど、どこにあるのかわからーん!とかなってたので(笑) ここで全部まとめていきたいなと思います。 自己紹介とかはまた今度^^ とりあえずnoteの使い方?もあまり分かってないですが(笑) ぼちぼちお付き合いくださいませ〜

          はじめてみました