見出し画像

相手の態度に合わせて自分の態度を変えるんじゃなく、自分がどうしたいかで動く

これは特に夫との関係の中で
他にもママ友と関係を築いていく中で
思っていること。

一番身近な存在の夫に関しては
些細な一言、言動で私の感情は実に揺さぶられやすい。
関係が近い分、夫には期待をしてしまったり要求をしてしまうからだ。

何っっその言い方💢
私の態度を見たら気づくことあるやろ?💢
いつも偉そうで腹立つな💢
自分がしてあげた時の《褒めてくれ感》がイラつく💢
こないだと言ってたことが全然違うやん💢

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こんな具合の夫への苛立ちは
産後は特に日常茶飯事で
今でもたまに感じてしまうのです。

産後は自分の精神的、体力的疲弊によって
夫の一挙手一投足、いちいち気に障り
そのほとんどにイラついていた😵

その時と比べると今ではだいぶイライラしにくくなった感覚はあるが、完全に無くすことは出来ない。

ただ、そこで思ったことが、タイトルに書いた


『相手の態度に合わせて自分の態度を変えるんじゃなく、自分がどうしたいかで動く』

という事。

夫に執着して
その一つ一つに感情を左右されていては全く自分軸を持てていない事になる。
他人軸で自分の行動を決定してしまうなんて、
今思えばちゃんちゃら可笑しい💦 
そんなん絶対嫌だと思うんです👊


よく私がやってしまった事例で言うと

夫にイラついている時は
夫からの提案を大体否定していたのです。。。

例えば、食べにいこか?と提案されても

こどもたち連れてくの大変やしええわ!😠

こども用品買ってこか?と電話があっても

自分で買うからええわ!それより早く帰ってきて!😠

蓄積したイライラの果てに夫の提案を断り
夫を攻撃しているような感覚になり、
勝ち負けの思考になっていたのです。 
でもあとあと提案に乗ればよかったと後悔したり、相手を攻撃したい一心で提案を断ったり消しかけてしまった自分にため息をつくこともよくあった。

イライラの渦中は
夫の言葉に対して即答で断ったり否定することばかりをしていた。それに力を入れていたのです。
なんて無駄なんだと思うけど、それにエネルギーを注いでしまっていたな、、、😭
戦闘モードだったな😂

自分は本当はどうしたいのか、どうしてほしいのかなんて全く考えてあげれてなかったのです。

今でもイライラの波に呑まれて
咄嗟に発言してしまいそうになったり実際発言してしまう時もあるけれど、

自分はどうしたい?
相手がどうこう関係なく、私の気持ちはどうや?と自分と向き合う事ができるようになってきました。
(修行中の身😂)

するとすごく楽というか
自分で決定している感覚が得られ
相手に期待したり求める気持ちも和らぐ。

自分はこの人に、あるいは全ての人に対してどう接していたいのかという事で相手と接する。

相手が攻撃的でも
自分は自分の価値観を持って自分で選んだ行動をする。自分で納得した行動をする。

イライラした時こそ
何か引っかかりを感じた時こそ
その相手の行動でその後の自分の行動を選ぶんじゃなく、自分で選択する。

産後のママや、育児で辛いママ
夫へイライラが止まらない方
余裕なく日々過ごして考える時間なんてないわと思う方もぜひ一度やってみてほしいのです。

自分で自分の行動を選択している感が
自分を認めることに繋がり
周りを見る目も少しづつ変わってくると思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?