人との距離感

子育てしてて思うこと。人との距離感って難しい。私は困っている人がいたら助けたいと思っているけど、自分が困ったときに人に助けを求めるのは苦手。友達、両親、旦那にだって言えないときもある。

結婚するまでは困った事があれば友達に相談したり、飲み会で初対面の人と話したりするのも苦じゃなかった。飲食店でバイトしてたので、人と話すことも多かった。

でも、結婚して子どもを産んだ今、人とどれくらいの距離感でいればいいのか、周りにどれくらい助けを求めていいものかわからなくなる時がある。例えば、子供のことを誰に相談すればいいのか。独身時代の友達は子供いない人もいるし、近くに住んでいない。子供が産まれたばかりの頃、中々泣き止まず電話で役所に相談したことがあるが、「口内炎でもできてるんじゃない?」と言われたときには「もう二度と電話しない」と思った。

上の子が幼稚園に入った時、下の子はまだ1歳だった。話そうとしても下の子を見ながらだと話に集中できなかったり、下の子を連れて出かけるのも大変だったりして、消極的になってしまったのかもしれない。近所や幼稚園にも、顔を合わせれば話す人はいるが、相談できる程の仲じゃない。休みの日に約束して出かけたり、ママ同士で気軽にランチしたり。そうゆうことをするママ友がいない。

でも、子供は何も考えずに距離を縮めていける。上の子は小学生にあがったとき、同じ幼稚園の子がクラスにいなかったのに、一週間後には友達と公園に遊びに行く約束をしてきた。一ヶ月もたてば一緒に登校するようになり、クラスの友達のこともよく話してくれるようになった。

子供のコミュニケーション能力ってすごいなぁと改めて感じた。もちろん個人差もあると思うけど。私もママ友ほしいと思うこともあるけど、一人も気楽だと感じている。このままふわふわ、クラゲのように生きていくのもわるくないよね。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?