見出し画像

ココロが折れない目標設定のすゝめ~~その2~~

さて!前回の記事では目標設定において基礎となるSMRATの法則について解説しました。

SMARTの法則に沿って目標設定をしたはいいものの、ココロが折れてしまう時って、どういうタイミングでしょうか?


僕は、ズバリ

================================
目標が達成できなかった時
================================

ではないかと思っています。


一生懸命目標を綿密に立てて、目標に向かって努力したにも関わらず達成できなかった。

精神的にもきついですし、下手すると燃え尽き症候群になってしまい、次に繋ぐことが難しくなるかもしれません。


今回は目標設定において、ココロが折れないように僕が工夫しているコトについて書いていきます。

こんな人に読んで欲しい
❓目標を立てるけど、途中でくじけてしまう方

❓過去に目標を立てて達成できずに諦めてしまった方
この記事で得られるもの
✅ココロが折れないための目標設定のちょっとしたコツ


結論:「結果」ではなく「行動」を設定せよ

画像5

いきなり見出しで結論を書いてみました。

みなさん、これがI-PREPです!!(違う)


先ほど、目標を途中で断念してしまう理由として「目標が達成できなかった時」と伝えました。


そして、多くの方が「結果」を目標に設定します。

「いやいや、結果を目標にするのなんて当たり前だろ!」


まあ、待ってください、

どういうことか説明しますね。


目標設定を行う時に「結果」を重視すると、達成の可否がハッキリわかる反面、達成できなかった時に自己嫌悪に陥りやすくなってしまいます。


目標設定を行うと人は行動を起こしやすくなります。

いつもより、頑張って勉強したり、仕事に励んだりと目標である「結果」を出すために努力するわけです。


この努力が大変であれば大変であるほど、達成できなかった時の喪失感は強くなってしまいます。

企業などビジネスにおいては、「結果」が全てです。

ただこれを一個人としての目標設定にそのまま反映させてしまうと、とてもツラくなってしまいます。


そのため、目標設定を行う時は


================================
「行動目標」を設定することをおすすめします!
================================

行動目標はすべて自己責任

自己責任

例えば、私が以前挙げた目標である

「来年の8月には年収500万円を達成する!」

は「結果」を重視した目標設定です。


行動目標とは

================================
「結果」を得るためには「今」「何をしなければならないか」を逆算して立てる目標となります。
================================


そのため、先ほどの年収500万円を稼ぐために僕は「今」何をするべきかを明確化したものが行動目標になります。

例えば、

・毎月30本のアプローチメールを企業に送る
・毎日ライティングの勉強を最低1時間行う
・Twitterのライターアカウントで毎日10ツイートする

などです。


「行動目標」は「結果に重きを置いた目標」よりも自分の行動がそのまま目標達成の可否に直結するため、すべて自己責任となります。


やらなければ「達成できない」ですし、やれば「達成できる」というとてもシンプルな構造です。

そして行動目標にはメリットもあります。


行動目標のメリット

握手

1.目標達成の可否を自分でコントロールできる

先ほども伝えた通り、自分の行動がそのまま目標達成の可否に直結します。

「結果」を重視した目標の場合、自分の行動とは関係ない要因で目標が達成できない可能性が出てきます。

例えば、新規事業で「飲食店経営で年収800万円」を掲げたとしても、現在のようにウイルスが流行してしまい、政府から制限がかかれば目標達成が難しくなってしまいます。

企業のマーケティング戦略では、そのような要因をすべて込みで戦略をとっていきますが、個人で目標を立てる分にはキチンと自分の行動が達成の可否に繋がることが大切です。


2.行動目標を達成することで自己肯定感が高くなる

「行動目標」という小さな自分との約束事を毎日守っていくと、

「自分はしっかりと目標を達成できている」

と自己肯定感が爆上がりしていきます。


自己肯定感の上げ方って、人に認められるとかホメてもらうことも大事ですけど、

================================
まずは自分が自分自身を認めることから始めることが大切です。
================================


「行動目標」設定時の注意点

注意点

当たり前ですが、行動目標はあくまで中継地点なので達成することが目的ではありません。


================================
自分の行動が「結果」に繋がるように行動目標を設定しなければ意味がありません。
================================


「行動目標はしっかりと達成できているのに結果がついてこない」

このような場合は

🔷そもそもの設定した行動目標が低すぎる

🔷行動目標が結果(目的)の延長線上にない

ことが考えられます。


正しく行動目標を設定し、正しい方向で正しく努力すれば自ずと結果はついてきます。

僕は今時点の直近目標として「文字単価2円以上のライターになる」ことを目指していますが、そのために今は

・文字単価1円~2.5円の案件に週7件応募する
・現在、頂いている案件を納期と質を守って全力で取り組む
・SEOライティングの勉強
・ライターとして営業を行う(オンライン・オフライン)

などを「行動目標」として設定しています。

文字単価2円以上のライターになるためには、「どんなニーズに応えられればよいか」「どんな人材が求められているのか」「どこで営業すればいいのか」などヒントがそこかしこに転がっています。


ぜひ、得たい結果(目的)のために正しい方向に努力して行動出来るように「行動目標」を設定してみてください!

まとめ

まとめ

目標設定は「結果」よりも「行動」を重視しろ!

欲しい結果が得られるように「行動目標」は正しい方向で適切に立てるべし!

適切な「行動目標」はリサーチが重要!


著者情報

宮邉 龍馬(みやべ りょうま)

<経歴>
1987年生まれ 兵庫県出身
2012年 神戸学院大学総合リハビリテーション学部卒業、同年東京に上京し病院に理学療法士として勤務
2021年7月 88万円のWebライター講座に自己投資、Webライターとしての活動を開始←今ココ

<自己紹介>
こんにちは、宮邉と申します。
顔が濃いねってよく言われます。
子どもと奥さんに支えられながら日々生きています。
ライターさん達と繋がりたい。いや、色んな人と繋がりたいです。
少しでも興味があれば絡んでやってください。

<趣味>
読書(マンガとビジネス系)

<好きなもの>
奥さんと2人の子ども、チョコレート、あんこ

Twitter:個人アカウント 
みやべ りょうま@セールスコピーライター

Facebook:個人アカウント 宮邉龍馬
      友達申請お気軽にどうぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?