見出し画像

ゾゾゾ!都市伝説 その5

 昭和、、、古き良き時代、、、もちろん、学校では都市伝説が盛んでした。今回は学校怪談の王道、『トイレの花子さん』について紹介していきます!
 『トイレの花子さん』は、今でも有名ですね。多分、小学生の時に知ったとおもいます。
 「はーなーこーさん、あっそびーましょ!」
 と言って3番目の女子トイレのドアを3回叩くと、「はーい」と返事が返ってきて、トイレに引きずりこまれるとか、、、、
 特徴は、白いシャツに赤いスカート、おかっぱの髪型で
小学生くらい、これは有名ですね。
 なんと生前の名前は『長谷川花子』で1879年、明治時代の生まれだそうです。牛乳が嫌いなんだとか。
 ぜひ、花子さんに会いにいくときは、差し入れとして牛乳を持っていくといいでしょう!ww
 しかし、そんな花子さんの過去はとても悲惨でした、、、。
 なんと、休日に学校に遊びに来ていた花子さんは、変質者に襲われてしまいます。花子さんは逃げて、女子トイレの3番目に隠れました。
 しかし、変質者は花子さんを見つけて、花子さんは殺されてしまいます、、、、。
 花子さんの過去には、諸説あるので、調べてみるのも面白いとおもいます。

結論!花子さんは見かけによらず結構なお年!
牛乳が好き!

この投稿をみて、
「こっちはトイレしてんだ、ノックして遊ぼうとかいうな!」
と思っている花子さんはスキ&フォロー、コメント欄で感想よろしくおねがいします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?