マガジンのカバー画像

miyamonのうんちく

24
イラストレーター歴15年以上のmiyamonの、イラストや漫画に関するうんちくを載せていきます。
運営しているクリエイター

#創作BL

#漫画を描く上で気をつけていることをいいねの数だけ話す 3

#漫画を描く上で気をつけていることをいいねの数だけ話す 3

前回の続きです。

21.全体が決めてから全部書くプロッター と 行き当たりばったりで書くパンツァーと、どっち派かというと自分はパンツァー派だと思う。大まかな流れだけ決めたら、1コマずつ超真剣に作画していく方が熱い漫画になる気がする。(そのせいでお話に中身がなかったりもするので、今後の課題)

22.男性の局部ってどうなってるんだ?どこに修正線入れたらいいの? という疑問に答えてくれる、とっても役

もっとみる
#漫画を描く上で気をつけていることをいいねの数だけ話す 2

#漫画を描く上で気をつけていることをいいねの数だけ話す 2

前回の続きを書いていきます。一応twitterはBLアカウントなので、BL(R18あり)の漫画が基準の想定で話してます。

11.えっちシーンを描くときに気をつけてること。 受けを描く時は攻め目線でエロいと思うように、攻めを描く時は受け目線でエロいと思うような気持ちで描いてる。 逆に白目剥いたりイキ狂ったり、受けが理性失いすぎてるのは描きたくない。

12.まだ実践し切れてないけど、エロはエロ、物

もっとみる
構図、意識し始めました

構図、意識し始めました

さいとうなおき先生の動画からの学びをアウトプットしつつ、ちょっとだけ役立つ(かもしれない)情報をお届けする「#miyamonのうんちく」です。

良い構図とは?結局良い構図ってなんなんだ?って全然分かってなかったのですが、結局王道が王道ということがこちらの動画でわかりました。
正直目から鱗だったんです。
私15年以上イラストレーター名乗ってたんですけど、三分割法、意識したコトなかったかも・・・!

もっとみる
Clip Studioでグラデーションマップを数値設定する

Clip Studioでグラデーションマップを数値設定する

グラデーションマップとは! は、さいとうなおき先生の動画が一番わかりやすいのでこちらでご覧ください。(丸投げですみません)

で、これはPhotoshopで説明されているので、クリスタだと数値設定はどうやるの?とtwitterで話題になりまして、フロー画像を作ってみました。

この「指定色を選ぶ」時にスポイトが使えないのがめちゃくちゃ不便なんですが、画面上から色をあらかじめ拾ってカラーセットを作っ

もっとみる
マンガ作りの参考になるサイト、本など

マンガ作りの参考になるサイト、本など

※タイトルにした漫画は記事に関係ありません。気に入ってる1P漫画を載せてみました。 全文こちら

昔漫画家になりたかったとはいえ、私もただ同人誌を出し始めたばかりの素人ですので、色々勉強中です。

そこでマンガ作りの考え方として参考になるサイトや本などご紹介します。

■Youtube マンガスクリプトDr.ごとう 氏の「楽しいマンガ作り応援チャンネル」
東京ネームタンク というマンガのネーム作り

もっとみる
絵を描く時は資料を見よう(トレスの話も)(ちょっとR15かも)

絵を描く時は資料を見よう(トレスの話も)(ちょっとR15かも)

絵はえっちシーンを描くと格段にうまくなる といいますが、確かにその通りで、裸の体を違和感なく、躍動感やエモさエロさを表現しつつ描くのは、頭を使うし大変な作業です。骨格、筋肉、影など考えるところがいっぱい。

そのために美術解剖学の本や人体の描き方の本を買って勉強することはとても大事です。知らないと描けないし、知ればより良い物が描ける。

でも「いつまでも資料を見ないと描けない。何も見ずに描けるよう

もっとみる