見出し画像

お金は幸せでない。増やす。

書名:Psychology of Money (お金の心理学)
人生の必読書です。以下、抜粋。

「私たちの楽しみは、散歩や読書、ポッドキャストを聞くことなので、特にお金がかかるようなものではない。」

「子供たちは、親のお金で買えるものを欲しがったりしない。
 子供たちはただ、親が一緒にいてくれることを望んでいるのだ。」

「モノではなく、時間こそが人生を幸せに導く。」

お金の本なのに、お金の価値を根本から否定しています(笑)
でも、そこが、すがすがしく感じますね。

幸せはお金ではないのです。
そして、お金に過度に執着しない事が、逆にお金を増やします。
通常の投資はリスクとリターンが比例するので、
欲張りすぎると自滅するからです。

また、お金を増やす方法についても、
本当に大事なポイントを説明しています。

投資は、自分の望み通りにならないから、
「誤りの余地(可能性)を何よりも大切にする。」
という事です。リスク管理の鉄則ですよね。

それ以外にも、色々と書いてますけど、とにかく内容が秀逸。
私も人生をかけて、財産の8割を投資で転がしてるので、
必死になって投資の本を読みましたが、この本の内容はピカイチです。

人生に悩む人や投資の初心者には100%おすすめですが、
誰にとっても、必要な本。
義務教育の中学校で配布してほしいレベルの本です。

とりあえず、人生に悩んでる方。投資を始めたい方は、
チェックしてみてください。
投資には負けるリスクあるので、成功は保証できませんが、
人生変わると思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?