見出し画像

変な家2|読書感想 #2

あまりネタバレしないように
雨穴さんの『変な家2』の感想を書きます

読んだ感想

このストーリー構成を考えられる雨穴さん天才すぎ

私のひとこと感想

間取り図にある「奇妙な違和感」を鍵に
なぜその空間が作られたのか紐解いていくストーリー。

フィクションって書いてあるけど妙に現実味がある所や、
短編1話ずつの奇妙な違和感が
最後に全部つながっていくのが快感すぎる。

久しぶりにドはまりして2-3時間くらいで読破しました。
めちゃめちゃオススメの本です

私は心霊番組とか見るのが苦手なのですが、
雨穴さんのは最後まで夢中で読めました。
幽霊が怖いっていう怖さじゃなくて、
人間って怖いなあっていう怖さです(伝われ!)

こんな人にオススメ

  • 幽霊系のホラー苦手だけど、ちょっとゾッとする話は好きな方

  • 死体や自殺の話が出てくるけど大丈夫な方

  • ミステリー系、考察していく系の話が好きな方

  • 話の展開のテンポ早めが好きなせっかちな方

※おすすめは私の独断と偏見で決めてます
是非読んでみてください!

ご一緒に雨穴さんのYouTubeもどうぞ
(雨穴さんワールドがおもしろいです)

これにはまったら、
変な家
変な絵

もすごくおすすめです!


▼このnoteを書いている人について知りたい方はこちら

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,854件

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます! 少しでも、あなたの心に残ったのなら嬉しいです。