見出し画像

あなたは世界観を表現してる?

宮城です!


うちの会社では、業務連絡をチャットワークで行なっている。

ちなみに、ミーティングはZoomだ。


以前までは、事務所もあったんだけどね?

海が見える所に部屋を借りて、いわゆるオシャレな感じの場所だったんだけど、それも解約したよ。

理由はシンプルで…。僕自身が事務所にいないこと、そして誰も事務所に来る用事がないからだ。


スポーツビジネスって現場がほとんどだし、別にデスクワークなんかも、わざわざ事務所でやる意味なんてないしさ。(カフェでやった方が効率も良いでしょう?)


そんなわけだから事務所に集まる暇があったら、家族と過ごしたり、好きな本でも読んだり、趣味に時間を使ってほしいと思って解約をしたわけだ。

(この辺りは求人ページにも書いてある。)

↓ ↓

※今は、求人募集してないよ?ごめんね!


だからこそ大切にしてることがある


ただ、そうした自由な社風だからこそ、会社としての価値観やモラルのような物に対する共通理解というのは徹底している。


なぜなら、自由というのはルールやモラルの範囲内で発揮されるべきだという価値観が、うちの会社では存在しているからだ。


もちろん最初に人を入れる段階で、この辺りに関しての見極めはする。そして、ここに関して凄く重要視しているタイプの経営者でもある。
(以下の記事で書いてるので、どうぞ。)

現在でも、多くの人からうちの会社に入社希望をして来る方がいるが、ほとんどの場合やんわり断っている。その理由は、上記の記事に書いてある理由が全てだね。


その代わりと言ったらおかしいけど、すでに働いてもらっている人達に対して、会社としての世界観がどんな物なのかを徹底する事は怠ることはないし、ここには凄く力を入れている


会社を船で例えると、この「世界観」というのは目的地に向かうべき「理由」だからね?

宝島を目指すのが船の目的であるならば、なぜ、宝島を目指すのか?ということに対する「答え」がそれなのだ。


そうした理由から、僕は定期的に皆に対して「世界観」を伝えるようにしているというわけだ。これがバラバラだと船は目的地までまっすぐ進まないからね。


今回は、そんな「世界観」について、僕がスタッフに対して送ったメッセージを、そのままあなたにもシェアしたいと思っている。


この「note」という存在自体が、僕個人にとっての「世界観」を表現する場だからだ。そういう意味では僕が仲間に対して伝えたことを綴ることは大切な気がするからね?


というわけで、以下、僕が実際に伝えたことを公開するので、そのまま読み進めてほしいと思う。


サンビスカス沖縄の世界観


みんなへ

物が便利になり、そして溢れてきた時代。
これからは商品の「在り方」自体が変わってくる。

今までの世の中は、
問題が山積みだったので、、、

「問題を解決する役に立つもの」
これが重宝される時代だったんだけど。

でも、最近では問題よりも
「解決策(モノ)」の方が多く
なってしまった。

新しい技術や便利になりすぎた物、
そういうのというのは、

別に「無くても事足りてる」
そんな時代を僕らは生きているわけだ。

iPhone8とiPhone10の違いなんて、
別にどっちでも生活には困らないでしょう?

これと同じだ。

要は、似たような物で溢れかえって
人の「所有」する欲求がどんどん減少している
そんな状況になってるというわけ。

むしろ、昔を懐かしむ「レトロ」な物を、
欲しがる人が増えたぐらいだからね?

なかなか、おもしろい現象だと思わない?

で、そんなわけだから、これからの消費者ってのは…。

そんな似たり寄ったりな商品やサービスの中から。

「どの商品が自分の役に立つのか?」では無く
「どの商品の意味が、自分の心を満たすのか?」


そうしたことを
購買の理由にするようになると思う。

サンビスカスで例えると
たくさんのスポーツスクールの中から…。

======================
「どのクラブの発信していることが
 自分(子供)の人生置いて意味があるのか?」
======================

そこを見るようになるというわけだ。

要するにクラブの発信している「価値観」や「世界観」に対し
共感できるかどうかで購入を決める。そんなイメージだね?

この事は、SNSやスマホの進化によって、
さらにその傾向が強くなると思う。

だって、調べるでしょう?
みんなもさ。

お金を払う対象がどんな意味を持って
ビジネスをやってるのか?みたいなことをね。

そして、今回のコロナ問題の件で、
人は強制的に「資本主義」の在り方を
考え直すようになるとさえ思っている。

経済成長を中心に生きてきたツケが、
子や孫の世代を脅かすようになっている。

それを実感して来るわけだね?

「成長こそ善」と言われてた時代から
一人一人の多様な生き方への配慮を
問われる時代が、もうきているわけだ。

=============
人が人間らしく生きる為に
何が大切なのか??
=============

そういうことに対して、
向き合ってサービスを提供している
「会社」が今後は求められる時代なんだ。

さて、そんなわけだから…。


今後はサンビスカスでも
そうした【世界観】というものを
これまで以上に出していく必要があると思っている。

幸いにも、みんなのブログや発信の仕方を見てると
そうした「世界観」みたいな物に関するメッセージが
色濃く発信されてる気がするからね?


スポーツというものを一つの手段として、
目の前の子供とどう向き合うのか?

そうしたことが多くの人達に
伝わってる気がするんだ。

サンビスカス沖縄のミッションは
「スポーツで街を元気に」だ。

10年以上前に掲げたメッセージなんだけど。

10年経った現在、
それを具体的な言葉にするのであれば。

サンビスカス沖縄のクラブの使命とは
「持続可能な未来を作る人材を育成すること」


これが、僕らが事業を通じて行う仕事になってくる。

なぜ、持続可能な未来を作る人材を育成するのか?

それは、未来が持続可能ではないと
子や孫たちを守ることができないからだ。

今回のコロナ問題で嫌という程、身に沁みたよね?。

子供や孫たちが安心して
毎日を過ごせるような未来にすることに
誰かが力を注がないと…。

夢を追うこともできない
希望を持つこともできない
そして、愛情を与えることも
愛情を受けることもできないんだ


僕らが、たった一度の人生を
より良く生きようと奮闘している

普段の「日常」すらも
担保されないことになるんだ。

だから、僕らはクラブの活動を通じて
「持続可能な未来を作る為に必要な経験」
これを子供達(大人)に伝える必要があるわけだ。

なので、今後もみんなには
考えてほしいことがある。

僕らが、日々、何気なくやっている活動を通じて
いかにして、その尊さを伝えられるか?

そこを常に考えてほしいのです。

スポーツはただの手段です。
運動あそびもただの手段です。
親子スポーツも、地域貢献も、
フットサル大会も、イベントもです。

YouTubeの動画も、
インスタやFBでの発信も
ただの手段です。

その手段を通じて「どんな世界観」を乗っけられるのか?

ここを少しでも意識するかどうかで、
今後のクラブの強さが変わるわけだ。

僕らの活動の全ては、
「持続可能な未来を作る人材を育成すること」
これに繋がってないといけない。

そして、これに繋がったサービスが提供できるからこそ、
スポーツという手段で街を元気にできる事になるんだ。

今、強制的に時間が与えられる時期に
全員で、こうした世界観を共有して
大きな影響力を発信していきましょう!

何か、判断する機会があった際には
今回の話を思い出してほしいと思います。

それでは、休みにすみません。
良い、休日を!

哲郎


これで、メッセージは終わるんだけど、日頃から会えない時間があるからこそ、こうした「世界観」や「価値観」みたいな物を発信する事は全力でやっているつもりだ。

僕にとっては最も重要な社長業の1つでもあるわけだね?

同じ、志で進んでいくための「マインドセット」と言えば、聞こえは良いのだろうけど、それ以上に、自分の持っている価値観や世界観を文字として残す事で、それ自体が組織の文化になっていくことを目指しているわけだ。


なぜ、僕がいなくてもうちの会社は成長していくのか?

それは、皆が同じ価値観や世界観で仕事をしてるからだ。

そして、その価値観や世界観のすり合わせを「面倒」だと思わずに、全力でおこなうからだ。


単に、ビジネスを仕組みにしたり、マニュアルを作っただけでは到底、社長抜きでもビジネスは成長しない。


会社という同じ船に乗る船員達に対して、見せる景色が同じようになる努力を怠らないことも社長にも「必要になる」というわけだね?


会社(組織)に必要なのはビジョンである。

なぜなら、ビジョンとは動機でありモチベーションの源泉になるから。


困難な状況に置かれた時期だからこそ、

僕は今、それを実感しているところだよ?


宮城哲郎


※「いいね」と「フォロー」してくれたら励みになります!

PS メルマガ・YouTubeやってます。
さらに突っ込んだ情報が欲しい方はぜひ!


応援よろしくお願いします!いただいたサポートは、サスティナブルな活動に使わせていただきます!