宮城県でポケモンカードを買う

みなさん、こんにちは。Twitterアカウント『宮城ポケカ情報』を運営しております、管理人のコイチャと申します。

宮城県在住で、細々とポケモンカードを購入しては愛でるのが趣味です。
今流行りの『投資家』や『高騰予想屋』というような肩書の立派な方々とは違い、単純にポケモンというコンテンツが大好きで、ポケモンのゲームソフトやぬいぐるみ、その他のグッズを買うのと同列にポケモンカードを集めている一般人です。

幼少期の自分はポケモンカードに対してそれほど強い興味はなく、どちらかというとポケモンの『シール列伝』や『カードガム』などを一生懸命に集めていた覚えがあります。(年齢が分かってしまいそうなネタですね。笑)
当時のことを思い出すと、ポケモンカードの存在は現在とは大きく違い、田舎の文房具屋でも普通に売っていました。誰でも手にすることができる存在というのが私が抱いていたポケモンカードに対する印象でした。

しかし現在はと言えば、皆さんご存じの通りポケモンカードは売っていれば即完売、手に入れることができればラッキー!というような『幻の存在』『レアな存在』になってしまい、手に入れるためには徹夜してお店に並んだり、時には客同士が喧嘩をして購入権を奪い合ったりということが珍しくないような状況となっていますよね。そういう話は都会に限ったことではなく、我らが宮城県でも悲しいことに報告されているのも現実です。

私自身もポケモンカードを買いたいという一つの目的を達成するために、お店の店員さんと話がこじれてしまったり、同じ商品を欲しているお客さん同士でシリアスな話し合いをした経験が何度かあります。
そのたびに、もうポケモンカードに関わるのは嫌だ、なんでこんな悲しい思いをしないといけないんだろう、と思う日々を送っています。しかし、カードパックを開封するときのあのワクワク感が忘れられなくて、それを味わいたくて、結局苦労してでもポケモンカードを買ってしまう自分がいます。

平和にポケモンカードを買いたい。私の願いは結構シンプルです。その願いを叶えるためにはポケモンカードの販売店の情報や、その販売店の傾向などを知ることが必要なのではと考えています。
宮城県内にも数多くのポケモンカード取扱店がありますが、できればこのnoteを読めばその情報が一か所で簡単に分かる、というような存在になるのが理想です。私と同じように平和にポケモンカードを楽しみたい方の役に立つような情報提供ができるように頑張っていきたいと思いますので、これからどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?