見出し画像

2023年5月7日『遊びを追求する♫』

おはようございます🌸 

フォロー、スキ💕を下さっている皆さん
有難う御座います💐
とても励みになります。

行動心理数秘学🄬創設 本部認定教室
アクセサリー教室 運営  
岡部 雅です。

🌼 🌼 🌼 🌼 🌼

雨がかなり降っている倉敷…
こんな時は花や多肉が傷まないか
気になります。

本日のタイトル『遊びを追求する!』

数秘から観て
そんな1日ですが
人気ユーチューバーさんも
本日の様な数秘をお持ちです。
正解は、最後に…

CMでもよくご覧頂いている方です(笑)

特にマニアックで探究心旺盛な
私のようなBirthNumber7は
ユーチューバーにも多く
インドアなので、交流も苦手で
とにかく、人に会いたがらない(笑)

けれど、
遊びもとことん追求すると
現代では、お仕事として
活躍できる時代ですので
世の中が変わったなぁ〜と思います。

私達にとっては
嬉しい時代ですけど
こんなことしてるから
若い子たちが、息子も同じく
結婚に興味を抱かないのも
納得してしまいます。

さて、私も『遊び=趣味』として
多肉を育てているのですが
とにかく、
何でも調べたいので
交配をしてみたり
種を育ててみたり、葉挿しの
研究をしたりしています。

ただし、育てるのも
更に研究なので小さい苗から育て
時間も要します。

また、同じように見えても
多肉にも個体差、
品種の性質差もあり

◎日焼けに弱い薄葉系
◎病気にかかりやすい紫、黒系
◎葉挿しに向かないツンツン系
◎とにかく強い昔から日本にもある
白牡丹のようなグラプトベリア系

などなど、
色々な種類とタイプ、
性質があります。

そして、
育てている地域や場所によって
品種によって
難易度が変化します。


数秘もそれと同じで
沢山の研究を重ねてわかるのは
同じ性質と言う
基本的資質は同じであっても
時代背景に影響を受けたり
環境によって
性格を存分に
発揮できにくかったりもします。

本当は
この多肉のように(笑)
存分に自分を発揮できる
程よい環境が伸び伸びと
大きくなりやすいんでしょうけど
シビアな環境だと
(寒暖差や水、栄養)
赤やピンクに染まり
ストレスを感じている変わりに
人間には美しいと感じさせる
ものがあります。

何を求めるかによって
育て主らしい 
生き物にも個体差が出ます。

♪.::'゜☆.::'゜♪.::'゜☆.::・'゜♪.::・'゜☆.::・'゜

📚マスタープラン限定 特別マガジン
「5月の運気」 
「子育てのお悩み(基本編)」
📚オンライン受講可能テキスト 
「年始年末 行動心理数秘学®2023年を読み解く会テキスト」

👑メンバーシップ特典
・1年間継続読者の方にお誕生日
 『無料鑑定1H』♫
・毎月末1回、分かりやすい
 翌月の運気について、解説つき
・その他、サービスを随時、
 掲示板にて公開します。

🏫講座・レッスン・鑑定
HP行動心理数秘学®講座行動心理数秘学🄬5DAYSアドバイザー・講師習短期得講座行動心理数秘学🄬鑑定アクセサリー教室

♪.::'゜☆.::'゜♪.::'゜☆.::・'゜♪.::・'゜☆.::・'゜

2023年5月7日。
《世界エイズ孤児デー》です。
5月7日は「世界エイズ孤児デー」である。2002年に国連子ども特別総会が開催されたニューヨークで、エイズ孤児問題への意識を高めることを目的として宣言された。
(Wikipedia 参考)
また、2002年5月7日、「国連子ども特別総会」にてエイズ孤児の支援を訴える請願書と、約200万人の署名が提出されました。これを受け、5月7日が「世界エイズ孤児デー」と国際的に制定されました。(詳しい内容を検索 DreamNews 参考)

ここから先は

580字

マスタープラン

¥1,000 / 月
このメンバーシップの詳細

皆様からのサポート👛は、こちらでのマガジン作りに活用させて頂きたいと思います!こちらの記事が少しでも皆様、お一人お一人にお役立て頂けるよう、色々な内容を盛り込んでいきたいと思います。ご協力、有り難うございます💐