雅 苺(Miyabi Ichigo)

*2002年から多発性硬化症と共存中 *テクフィデラ240mgプレドニン15mg 内…

雅 苺(Miyabi Ichigo)

*2002年から多発性硬化症と共存中 *テクフィデラ240mgプレドニン15mg 内服中 *杖&車椅子ユーザー(molten wheeliypowerdrive) *嵐とDreams Come True とDisneyとNJPWとSTARDOMと舞台をこよなく愛する会社員

記事一覧

3行日記(2024/06/16)

「ありのままのお前を丸ごと引き受ける」 (光る君へ/第24回 忘れえぬ人) そんなことありえない、 という現実を知っているからこそ そんなこと言われたら 心を持って…

3行日記(2024/06/15)

平日の寝不足解消のために 土曜終日をベッドで過ごす 毎日ちゃんと眠りたい

10/Apr/2024

5人が5人でいる場所を 5人で決めて共有してくれたことが 何より喜ばしくて、 清々しい涙で目醒めた朝を 忘れたくないと思った

3行日記(2024/01/03)

新しい年の始まりは 心が苦しくなることの連続で いつも通りのお正月が 毎年やってくるわけではないと 改めて深く考える 昨夜は考えすぎてあまり眠れず 今夜は今夜で…

3行日記(2024/01/02)

お正月の朝 かつて祖母がそうしていたように 台所でせっせと三つ葉を結ぶ まるで祖母が隣にいるような お正月の不思議な時間

2

3行日記(2024/01/01)

2022年最後の日は 「祈り」と「送別」と「再会」 それでも あたらしい年はやってくるのだと 深夜の自動販売機の前で しんとしたキレイな空気を 身体いっぱいに吸い込…

3行日記(2023/12/26)

終日お腹が痛くて困るの巻

3行日記(2023/12/25)

病院の玄関から駐車場までの道 2002年から本日まで いったい何往復したのだろう 二足歩行から杖歩行 杖歩行から車椅子 21年って そういう変化があるんだな そう考え…

3行日記(2023/12/24 ②)

今年もこうしてこっそりと(?) あなたの誕生日を祝えることに 感謝しています 生まれてきてくれてありがとう 嵐でいてくれてありがとう あなたの毎日が あたたかな光…

1

3行日記(2023/12/24/主の降誕)

昔々、闇に住む民は光をみたように 今の世も、希望の光が溢れる 平和な世界になりますように

3行日記(2023/11/21)

心が削られるようなことがあったとき 必要なのは原因の追求ではなく ただそっと寄り添うことだと 自分の心が削られて ようやく実感するのだと思う *写真は母が作った…

1

3行日記(2023/11/20)

障害者雇用か否か そういうことを 改めて問われると 少し複雑な気持ち *写真は母が作ったパエリア  美味しかったのだけど、  家中にニンニクの香りが  広がってお…

3

3行日記(2023/11/19)②

あれ。音がいつもと違う? でも、 わたしは片耳だし その片耳の力も 少し弱くなってるから 近頃はあまり自分の聴覚を あてにしなくなっている でも今日の気づきは …

3行日記(2023/11/19)

最近あまり食べなくなったけど 年に一度のこの日は ハッピーセットを購入 (おもちゃ無しで) #3行日記

3行日記(2023/11/18)

しばらく行かない間に いろいろ変わったらしく 久しぶりに譜面みて予習 #3行日記

1

3行日記(2023/11/17)

7回目のワクチン接種。 まだ接種してるの? とか言われるのは ちょっとしんどい こちらにも 接種するのには 理由があるのだから #3行日記

3行日記(2024/06/16)

3行日記(2024/06/16)

「ありのままのお前を丸ごと引き受ける」

(光る君へ/第24回 忘れえぬ人)

そんなことありえない、

という現実を知っているからこそ

そんなこと言われたら

心を持っていかれるわ、とも思う

かと思えば、、、

CM中しか息ができないくらいの

怒涛の展開、、、

(アンチヒーロー/#10)

割と平和な日曜日の夜🌙

3行日記(2024/06/15)

3行日記(2024/06/15)

平日の寝不足解消のために
土曜終日をベッドで過ごす

毎日ちゃんと眠りたい

10/Apr/2024

10/Apr/2024

5人が5人でいる場所を
5人で決めて共有してくれたことが
何より喜ばしくて、
清々しい涙で目醒めた朝を
忘れたくないと思った

3行日記(2024/01/03)

3行日記(2024/01/03)

新しい年の始まりは

心が苦しくなることの連続で

いつも通りのお正月が

毎年やってくるわけではないと

改めて深く考える

昨夜は考えすぎてあまり眠れず

今夜は今夜で出先のホテルの外で

救急車の音が響いている

3行日記(2024/01/02)

3行日記(2024/01/02)

お正月の朝

かつて祖母がそうしていたように

台所でせっせと三つ葉を結ぶ

まるで祖母が隣にいるような

お正月の不思議な時間

3行日記(2024/01/01)

3行日記(2024/01/01)

2022年最後の日は

「祈り」と「送別」と「再会」

それでも

あたらしい年はやってくるのだと

深夜の自動販売機の前で

しんとしたキレイな空気を

身体いっぱいに吸い込んだ

3行日記(2023/12/25)

3行日記(2023/12/25)

病院の玄関から駐車場までの道

2002年から本日まで

いったい何往復したのだろう

二足歩行から杖歩行

杖歩行から車椅子

21年って

そういう変化があるんだな

そう考えると

冬の夕暮れのこの空も

なんだか感慨深い

主治医の異動に伴い

21年間お世話になった大学病院と

一旦お別れすることにした

来年からは

主治医が週に1回だけ

外来をしている別の病院へ

3行日記(2023/12/24 ②)

3行日記(2023/12/24 ②)

今年もこうしてこっそりと(?)

あなたの誕生日を祝えることに

感謝しています

生まれてきてくれてありがとう

嵐でいてくれてありがとう

あなたの毎日が

あたたかな光に満ちた日々で

ありますように

3行日記(2023/12/24/主の降誕)

3行日記(2023/12/24/主の降誕)

昔々、闇に住む民は光をみたように

今の世も、希望の光が溢れる

平和な世界になりますように

3行日記(2023/11/21)

3行日記(2023/11/21)

心が削られるようなことがあったとき

必要なのは原因の追求ではなく

ただそっと寄り添うことだと

自分の心が削られて

ようやく実感するのだと思う

*写真は母が作った豚汁と
 昨日のパエリアの残り。
 豚汁に入っていた糸蒟蒻が
 とても美味しかった
#3行日記

3行日記(2023/11/20)

3行日記(2023/11/20)

障害者雇用か否か

そういうことを

改めて問われると

少し複雑な気持ち

*写真は母が作ったパエリア
 美味しかったのだけど、
 家中にニンニクの香りが
 広がっております。。。
#3行日記

3行日記(2023/11/19)②

あれ。音がいつもと違う?

でも、

わたしは片耳だし

その片耳の力も

少し弱くなってるから

近頃はあまり自分の聴覚を

あてにしなくなっている

でも今日の気づきは

正解だったみたいなので

ちょっと(だいぶ)嬉しかった

しかも全てピアノでの演奏

こんなにうれしいことはない

3行日記(2023/11/19)

3行日記(2023/11/19)

最近あまり食べなくなったけど

年に一度のこの日は

ハッピーセットを購入

(おもちゃ無しで)
#3行日記

3行日記(2023/11/18)

3行日記(2023/11/18)

しばらく行かない間に

いろいろ変わったらしく

久しぶりに譜面みて予習
#3行日記

3行日記(2023/11/17)

7回目のワクチン接種。

まだ接種してるの?

とか言われるのは

ちょっとしんどい

こちらにも

接種するのには

理由があるのだから
#3行日記