見出し画像

大学の授業

いま、来る履修登録に備えてシラバスを確認している。

去年は全部オンライン授業だったけど、今年は半分くらいは対面授業がある予定になっている。

周りに人がいる状態で授業を受けるのは、丸1年ぶりぐらい。

教室の感覚を忘れてしまったし、少し怖くもある。画面オフもできない。

顔しか知らない同級生。当然体型や身長は分からない。

早く対面になってほしい、と思っていたのは嘘じゃないけど、

一年という期間は、

楽しみと不安が、3対7くらい

と感じてしまうほどに長かった。

でもきっと、始まってさえしまえば楽しいことが多いだろう。


高校までは、授業はノートにシャーペンでとっていた。

大学生は、ノートパソコンが必須であり、授業の内容をパソコンでとる人もいるらしい。

パソコンで記録するなら、何冊もノートを使い分ける必要もないし、

荷物もかさばらずに済むから、便利かもしれない。

あと、iPadで授業内容をとる人も最近は増えているみたいだ。

iPadなら文字をタイプするだけじゃなく、ペンで線を引いたり図を描いたり、

より紙での記録に近いことができる。


私は、やっぱりノートとかルーズリーフに手書きする方が

早いし考えをそのまま表現できる気がする。

たとえば、よくわからないな、どういうこと?、は?何だそれ、

と思ったとき、

ペンだとそれをぐちゃぐちゃの線とか、顔とか、はてなの羅列とかで

表わせる。

タイプするなら、分からないと思ったことを文章やセンテンスにしないといけない。

タイプすれば、列や行間がすっきりと整理されて見やすいけど、

頭の中はいつもすっきりまとまっているわけじゃなく、こんがらがってとっ散らかることの方が多い。

ノートは思考の可視化ができる場所であり、

だからこそ手で書くことで自分の考えが見えてきて、

すっきりと整理された気分になる。

だから私はノートにペンで記録をとるだろう。


授業とは別に、普通にiPadは欲しい。今は5万円くらいで買えるのだろうか。

電子書籍で漫画を読みたいし、大きな画面でYouTubeを見たい。

今のところ、読みたい長編漫画は

・アイシールド21

・家庭教師ヒットマンリボーン

・ヒカルの碁

くらい。パッと出てくるのはこの3つ。全部ジャンプ漫画だった。

これは王道好きってこと?リボーンは王道ではない気もするけど、

そもそも王道ってなんだっていう話になるなあ。

何だっけ、友情・勇気・勝利だっけ?

王道の三本柱みたいなことばがあったような、、、。

だとするとリボーンは王道といえるかもしれない!

これは自分的新発見だ。なるほどね。

                 おわり 2021年3月16日15時13分








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?